登って潜って、月をみて。

生きていれば、こんな景色に出会うことができる。こんなに幸せな気持ちにさせてくれる。

2018-01-01から1年間の記事一覧

ステップアップしたい!

いくつか山も登ってみたし、夏に登りたい山も決まった。 わくわくしますよね。 私も山の地図を眺めて 「ここからも登りたいなー」 「あと1日休みをのばせたら、こっちの山も行けるじゃないか!」 と地図を凝視してイメージ登山をしているだけで半日が過ぎ、…

みんなのザックの中身って?

自分で持てる重さしか、持っていけない。 当たり前のことですが、自分が背負えて歩き続けられる重さしか持てないのです。 重すぎてもバテてしまいますし、軽すぎても必要なもの入っていますか?と心配になります。 重さを背負えるよう体力をつけることも大切…

山歩きにそろえたいもの

最初の山歩きに必要なものって? ヘッドランプ(山の日暮れは、街より早いです!!) 水筒 防寒具 雨具(森の中を歩くくらいなら、折りたたみ傘やポンチョでも) 地図 それからの山歩きに、あれば快適なものって? 行程にあった大きさのザック(一般的に日帰…

真冬にしか出会えない氷の花

真冬の高尾山でシモバシラを見よう! 霜柱って踏むとシャクシャクって音がする氷でしょう? 違うのです。 氷の花なのです。 空気が乾燥して冷え込みがキツイ朝を迎えた日に咲きます。 茎が地中の冷たい水を吸い上げ、地上に出たときに凍ります。 もちろん霜…

ダイヤモンド富士

ニュースでも取り上げられるほどの知名度になったダイヤモンド富士。 高尾山からだけでなく、河口湖からだったりスカイツリーからだったり。 場所によって、富士山頂に太陽がぴったり沈む時期は違いますが、高尾山では冬至をはさんだ数日間に見られます。 20…

山歩きに必要な3点セット

高価ですが快適に歩くために必要な3点セットをご紹介します。 年始には各メーカーが福袋も販売していたりするので、見に行ってみるのもいいかもしれません。 最初は好きなデザインを買ってみてもいいですよね。 「上下が分かれたレインウェア」 山では雨風…

雨の日、どうしますか?

雨の日も歩いてみてはいかがですか? 台風や、横なぐりの雨はちょっとキビシイかもしれないけれど。 もし将来、「山を1週間歩く」ってときには、そんな天候にあたってしまうこともあるかもしれないけれど、それはそれでいい経験をしたと思っています。 無事…

マジックアワーハイク

私はナイトハイクが好きです。 特に満月の日や、流星群観測ができるとき。 仕事帰りにお弁当を買って、高尾山へ行っちゃいます。 ロウソクの灯りでいただくお弁当。 何だっておいしいですよ。 空気が澄んでいる冬の夜であれば(寒いけど!!)月じゃなくて星…

634に登って、吉田うどん!

634メートル、何の高さか分かりますか? 山梨県大月市にある岩殿山(いわどのさん)です。 または、スカイツリーです。 特急あずさなら新宿から1時間ちょっと、中央特快なら1時間半ほどです。 お休みの日、遠出気分も味わえるちょうどよい距離かなと思いま…

山歩きの服装

山ですれ違うたび、思います。 みんな、なんてかわいいんだろー。 完成されているなぁと。 ニット帽から登山靴まで、全部トータルでコーディネートされています。 ストックすらもコーディネートの一部に見えます。 おしゃれだよなぁ。 男の人はあまり目に入…

金太郎の山へ

いざ箱根へ! ロマンスカーをつかってもよし、新宿発着の小田急の高速バス 箱根線(新宿-御殿場・箱根)|小田急箱根高速バス で乙女峠から入るもよし、都心からもアクセスしやすい箱根。 朝早く出発が鉄則です。 特にバスを使う場合。 高速道路の混雑で、登…

お問い合わせ

読み込んでいます...

でかいワラジと、あったかうどん

都心からもアクセスしやすく、ほどよい距離感があって休みを満喫した気分になれる埼玉の山。 オススメが「伊豆ヶ岳」。 早起きした朝に「今日は天気がいいから山へ行こう!」と思い立ってからでも出かけられます。 冬でも稜線歩きがあまりないため、風の影響…

山のガイドブック活用法

初心者向けのガイドブック、本屋さんに行けばたくさんありますよね。 私も手に取ったこと、あります。 目次しか見ませんでした。 初心者の私には、どんな山が登れるんだろう?という興味です。 私が読まなかった理由は 最寄りの駅から下って駅に着くまでずー…

冬も山へ

冬の山歩き、何がいいって…空気が澄んで気持ちいいこと! 丹沢の塔ノ岳からの富士山ですが、夏だと早い時間ならともかく、だいたい雲がわいてしまって、こんなにすっきり見られません。 それに、富士山ってやっぱり雪をまとっている方がきれいだなぁ~って思…

高尾山って、いくつもコースがあります

まずは高尾山へ! 東京に住んでいる方なら、遠足で登ったことがあるかもしれません。 大晦日には深夜も臨時列車が走り参拝者が絶えず、節分には力士が豆をまき… そして天狗のいる山です。 標高599メートルですが、スタートは標高200メートルほど。 それを1時…

これから山歩きを始めるみなさんへ

25歳で山歩きを始めました。 すぐに山を歩くのが好きになりました。 秋から冬は関東の低山、夏から秋はアルプスをのんびり歩いています。 来年、富士山に登りたい!と思っている方や、ちょっと運動してみようかな…という方のきっかけになれば嬉しいです。 自…