小学2年生のとき、薄暗い押し入れでドラえもんの漫画を読破したことが原因で、視力が0.1になり眼鏡生活が始まりました。
「眼鏡のレンズが分厚くてかっこ悪いからイヤ!」と、中学生でコンタクトレンズに。
埃では死なない、が持論のためコンタクトレンズの洗浄も大雑把。
汚いレンズを装着したことで目に炎症が起きて何度も眼科に駆け込み、怖い先生(怖いけれどいつも学校に行く前に寄れるように、と8時前から診察をしてくれていたのです。先生、ありがとう)に怒られてばかりいました。
高校生になり、ソフトボール部に。
下手くそだったため顔面に打球を受け、もちろん目にも。
充血では済まない事態にもなったことが何度もありました。
その頃からハードレンズを装着すると強い痛みを感じるようになり、ソフトレンズに。
ハードレンズ以上に洗浄が面倒で、すぐにワンデー(割高…だけれど面倒臭さには勝てませんでした。目の健康もありますし→言い訳)にしました。
それから20年以上、眼鏡とコンタクトレンズの併用を続けてきました。
眼鏡での運動(登山を含めて)は遠近感がつかめず、怖いのでできません。
技術の進歩で眼鏡のレンズも以前より薄くなりましたが、なにせ視力がとても悪いので初対面の人に「眼鏡、分厚いねー」と言われてばかり。
28歳くらいだったと思います。
その頃、レーシック手術が話題になりました。
張り切って検査に向かいましたが
「角膜が薄すぎるし、視力が悪すぎて手術はできません」
ガックリ。
角膜を削って残す厚さよりすでに薄いらしく、削る余地がないので視力が悪すぎなかったとしても手術はできなかったとのこと。
角膜が薄いのは遺伝であることが多いそうです。
妹も同じ理由でできませんでした。
でも、そのときの医師が
「違う方法が今、研究されているから10年後くらいにもう一度調べてみたら?」
と教えてくれました。
最近になってそれを唐突に思い出し、いくつかある術式を比べて新宿の「近視クリニック」で眼内レンズ挿入術を受けました。
目の老化のため、この手術は45歳くらいまでだそうです。
手術中に痛みは感じず、以下のような少しの不快感で済みました。
例えるなら、綿棒のような柔らかいもので黒目を押されている感じ。
これは黒目の際を切ってレンズを挿入し、レンズの位置を調整しているときに感じました。
あとは横を向いて目を洗浄するときに少し刺激を感じたくらい。
レーシック手術の検査のときに、目に針を刺されたことを思えば全然怖くなかった。
麻酔がかかっているから痛くないのは分かっているのに、近づいてくる針に焦点が合ったときの怖さったら…忘れられません。
麻酔などもほとんどが点眼で済みますし、進歩はすごいですね。
手術後は翌日、翌々日と検査を受けます。
抗生物質を3日分と痛み止めをいただきました。
痛み止めは私には不要でした。
1日4回、3~4種類の目薬をそれぞれ5分以上あけて点眼するのがちょっと大変。仕事していると、ひとつめの目薬をさしてから30分以上たっていることもあり…。
あとは洗髪のときに目に入らないように、とか洗顔は一週間後(今は拭き取りシートがますから大丈夫)とか、目の周りの化粧は一週間後(だったかな…しないのでどうでもいいやと覚えていません)とか、思いつくような不都合くらいしかないので、手術を受けるのをためらることはありません!!
眼を保護するため、透明のプラスチックの眼帯を一週間、毎晩紙テープでくっつけたのですがその顔が笑える。顔にふたつ白いバッテンがあるんですもん。
手術の翌朝、パチッと目が覚めてプラスチック眼帯を取り去り、ゆっくりと目をあけました。
見える…本当に見える…不思議。
コンタクトレンズをしたまま眠ってしまったようだ。でも不快な貼り付き感はないし、痛みもない。
習慣で枕元の眼鏡を探してしまうかと思ったけれど、寝ぼけることなく、周りをキョロキョロ。
視界良好! 朝から静かに感激していました。
料金は73万円ほど。
両方とも乱視ですが、度が強い右目だけ乱視のレンズにしたのでプラス5万円(レンズの取り寄せに2~3週間ほどかかりました)。
高いです、確かに(レーシック手術はもっと安いです)。
年齢を考えればすぐ老眼になってしまうかもしれない。
でも、してよかったと思います。
私は黒目が小さいため、コンタクトレンズが目にかける負担が大きいらしく、いつも白目が充血していました。それもなくなりました。
今は両目とも1.5です(2~3日は見え方が落ち着きませんでしたし、今でも少し眩しさというか、光の周りに輪っかが見えます)。
信じられない。
これから山にも海にも旅行にも、コンタクトレンズと眼鏡を持って行かなくていいんだ!
温泉の段差で転ぶこともない!
バスや電車でうたた寝ができる!