昨晩も目が覚めるたびに外に出て、満天の星、天の川を眺めて眠りにつくというのを繰り返しました。
なんせ19時過ぎには布団に入ってしまうのです。
いつもより3時間以上、多く眠れます。
体が疲れているのでぐぅーっと深く眠るのか、3~4時間で一度パチっと起きます。
素晴らしい星空でした。
山で海で、何度も満天の星空をみているのに、毎回感激します。
さぁ、残るは今日だけ。
無事に元気に下山するだけです。
今日もいい天気。
今回は山で3泊過ごしましたが、立地的に雲海から昇るご来光は見えません。
今日は山から登る日の出を堪能しようと思います。
朝食を食べ、トイレを必ず済ませて出発。
朝イチにトイレに行った後、必ずもう一度行けてから出発します。
体内に水分が巡り始めたという合図だと聞いたことがあるので。
それに行きたくなっても、すぐにトイレはありませんから。
柔らかな光。
今回もいい景色をたくさん見ることができました。
大満足。
ここ薬師岳のカール地形は、日本アルプスの中で最もその形態が見事な氷河遺跡だそうです。
説明の石板、ハイマツに埋もれてるし。
この日は5:41に日の出ということでしたが、その時間には山に隠れて見えません。
折立方面へ5分ほど下ったところで待つ予定でした。
トイレを済ませ、小屋を出発したのが6:25。
思ったより遅くなっちゃったな、見れないかな、と思ったのですが間に合いました。
薬師平テント場、太郎平小屋をまずは目指します。
やはり木道は凍っていますが…
テント場を過ぎれば、いい道~♪
ずっと歩いていたい。
ここから離れがたいです。
だってすごく気持ちがいい。
太郎平小屋を過ぎれば、前方に日本海、右には剱岳の絶景をのぞみながらの下山となります。
雲ひとつない青空。
金曜日だからでしょうか。
前からは50人以上が登ってきます。
山に登るみんながいい景色を見ることができますように。
この道、何年か前に歩いたのに記憶にないんだよなぁ。
この二股を薬師沢方面へ歩いたんですけどね…。
太郎平小屋直下のなが~い階段を炎天下の中、登った記憶がうっすらあるだけ。
たった3時間前に出発した薬師岳山荘が、あんなに遠い。
1歩ってすごいなぁ。
いつも思います。
アラレちゃんの看板だけ覚えていたのですが、今回は見つけられず「ないのかなぁ」と思っていたら…あったそうです。
前回はこの道を登りに使ったので見やすかったのですが、下りだと振り返られないと見つけられないそう。
なんか、くやしいなぁ。
薬師岳山荘を出発して4時間半。
登山口の折立に到着しました。
「あ…、ついちゃった」
とぽかんとします。
下りが苦手なので早く終わってほしいと思う反面、山歩きは終わってほしくない。
折立のトイレ、きれいなんですけど天井にコウモリがいっぱいいた…。
バスの出発を2時間弱待ちます。
途中、ドライブインで休憩(ここでお土産を買えます)をして、富山駅まで連れて行ってくれます。
20分後に出る新幹線があったので、お腹がすいていましたが券売機へダッシュ。
ホームで鱒ずしを買い、ギリギリ乗れました。
100円ショップのビーサンでダッシュ(登山が終わればすぐに履き替えます)したものだから、足がヒリヒリ。
鱒ずしを6口で食べ終え、東京駅まで眠りました。
あぁ、お給料の手取りの半分を使ってしまった…
でもいいの。
楽しかったなぁ。
有給をとった日と、いい天気が重なるなんて本当に幸せ!
山から帰った翌日、仕事中も思い出してニマニマしてしまいました。
五色ヶ原の朝の風景が今回のいちばん!