そろそろ、低山の季節。
アルプスはもちろん大好きですが、のんびり歩く低山も大好き。
暑がりなので、最高気温が18℃をきるようになったら標高1000メートル以下の山に登ろうかな、という気分になってきます。
朝晩は長袖を羽織りだすこの時季、これから登りたい山を思いつくままメモして、スケジュール帳に割り振っていきます。
来年の夏と秋にアルプスに登るために山貯金もしていかなくてはなりませんが、低山は日帰りでぱっと行けて、下山後の交通機関など時間をあまり気にしなくていいせいか、
「温泉に入って帰りたーい」
「サッパリしたら、おいしいもの食べてから電車に乗りたーい」
となってしまうんですよね…。
また、日帰りなので、例えば2日間休みがあれば、どちらかが晴れれば行けちゃうわけです。
2日とも晴れれば、どちらも行ける!
アルプスへ登るより、ずっとずっと山に向かえる頻度が高くなります。
回数が増えるのに毎回毎回、温泉&食をめいっぱい満喫してたら、山貯金が減る一方になりそうですから、自制しなくてはなりませんが…でも、たくさん登りたいです。
まずは、埼玉の伊豆ヶ岳の浅見茶屋のうどん!
秩父で一泊もからめれば、翌日に長瀞アルプスなども歩けます。
紅葉の長瀞ライン下りもいいなぁ。
1月になったら、長瀞の宝登山のあとに駅前でおっきりこみうどん?
天ぷらうどん?
でもここの天ぷらは1人じゃ食べきれないからなぁ…。
今月下旬には、高尾山の先の景信山で職場の人たちと餅つきをします。
餅にからめるのは何がおいしいか〜、なんて話していると、遠足みたいで楽しくなります。
紅葉で餅つき、晴れたら最高に楽しそう。
師走には、奥多摩の高水三山。
豆らくで豆腐を食べよっと!
日の出山は、正月は混む(名前が縁起いい)からその前に登っておこう。
つるつる温泉でサッパリしてから、武蔵五日市駅近くの蕎麦だな。
食べに行ってるのか、登りに行ってるのか…
全くダイエットにならないんですよね、低山ハイキングは。
でも低山の楽しみはこれだと思います。
おいしい食事は、記憶に残ります。
早く行きたいなぁ。
もう少し気温が下がるまでは、平地をせっせと歩きます。
一昨日は、初めてかっぱ橋に行きました。
ここ、楽しい!
秋晴れで雲を見ながら、いくらでも歩けそう。
仏壇やさんが多いなぁ。
真ん中にうつっている小さなお城みたいな建物も、仏壇やさんでした。
洋服のウィンドウショッピングは長時間できかねますが、ここは興奮しました。
これからの季節に土鍋と少し深めの器を探しに行ったのですが、透き通った花びらと葉っぱがあしらってあったり、周囲が銀色のグラデーションになっていて見る角度によって濃淡がかわる器を買えたので、大満足でした。
土鍋は、いくつも見ているうちに青色のものが欲しくなりましたが結局見つからず、楽天で買いました。
鍋で体を温めて、寒い季節も元気に山を歩ける体をつくりたいと思います。