登って潜って、月をみて。

生きていれば、こんな景色に出会うことができる。こんなに幸せな気持ちにさせてくれる。

秩父 丸山へ登る!はずが…その3

朝風呂は6時から。
昨晩は暗くて見えなかった武甲山
露天風呂からよく見えます。
吐く息が真っ白。
地面もキラキラしています、凍ったんですね。

今日はこれから2つ先の芦ヶ久保駅に向かいます。
電車を降りてすぐに道の駅があるのですが、ここ好きなんですよ。
横瀬の名産の紅茶を使ったクッキーやソフトクリームがおいしいんです。
ここから丸山へ歩こうと思います。

まずは朝ごはんにしたい。
駅舎を背にして正面の階段を下りれば、道の駅の駐車場。
葉っぱが凍ってる。

f:id:yueguang:20191214192949j:plain

道の駅果樹公園あしがくぼ
あれ、8時半から営業だった気がするんだけど…冬季は農産物は9時からだそうです。
パン屋さんは10時からか…腹ごしらえできないな。
どうしようかな、昨日買ったお土産のおまんじゅうを食べるしかない。

駅まで戻りトイレを済ませます。
便座が暖かい…
古いタイプの洋式だと、冬は気が遠くなるくらい冷たいんですよねぇ、和式がいい!って思うくらい。

階段でなく、駅舎を背にして左のスロープを下れば、二子山の登山口です。
橋を直進すれば丸山方面。

f:id:yueguang:20191214193024j:plain

ちょっと寄ってみたいところがあります。
二子山方面へ進みます。
木の細かいチップが敷き詰められていて、凍っていてもふかふかと歩きやすい。
線路をくぐり、木の鳥居をくぐります。
右は、冬に氷柱を見ることができる会場です。
水をかけて少しずつ氷柱を作っています。
「あしがくぼの氷柱」
2月頃に行こうと思います。
あしがくぼの氷柱

f:id:yueguang:20191214193050j:plain

f:id:yueguang:20191214193112j:plain

昨日とはうってかわって快晴。
青空が気持いい〜。
二子山は日陰で寒そうなので丸山を歩こうと決めました。
舗装路の急坂を上がりますが、正直飽きていました。
まんじゅう1つしか食べてないし、と言い訳をし「あしがくぼ果樹公園村」の看板のところでやめちゃおうと思いましたが…しかし雲ひとつない快晴。
気持いい散歩ができそうなのに、もうすぐ舗装路終わるかもよ? とまた歩き出します。

f:id:yueguang:20191214193145j:plain

でもやっぱり気がのらない。
延々と続く舗装路が見えているからです。
山道があったので逸れました。
赤い長いすべり台が見えました。
ここから歩いても、また舗装路にぶつかります。
やーめた。

f:id:yueguang:20191214193240j:plain

f:id:yueguang:20191214193259j:plain

駅から見えた大きな観音さま(源寿院 芦ヶ久保大観音)にお参りして、道の駅でご飯食べて帰ろっと。
あー、分かった。
歩く気にならないのは、朝風呂に1時間入ったからだな、きっと。
カラダもアタマものんびりしちゃって、もう動きたくないのでしょう。
次からは温泉は登ったあとにする!

道の駅に戻ってきました。
しまった!
ずりあげうどんを食べるはずだったのに、忘れて舞茸天そばにしてしまった〜。

f:id:yueguang:20191214193208j:plain

舞茸、うまい…。
ずりあげうどん、次回ね!
「マルシェいわざくら館」で、横瀬のゆずで作ったマーマレード入りのコッペパンなどを購入。
紅茶やゆずのクッキーも毎回買っています。
サックサクでおいしいから。
あと絶対買うもの「たらし焼き」
110円で買えるおやつです。
子供の頃、駄菓子屋にあったら絶対買ってた!
ソースとマヨネーズでおいしい。
さっき食べちゃった「ちちぶ餅」は、とろ〜んと柔らかくておいしい。
3日ほどもちます。
これ、甘いのが好きな方へのお土産にいいと思います。

農産物コーナーもワクワクします。

f:id:yueguang:20191214193414j:plain

あぁ〜、白菜も買いたい!
電車だからなぁ…すでにビニール2つ下げてるし。

帰ってから、みそポテトや残ったちちぶ餅を食べて、
「あ〜、楽しかった!」
と改めて思いました。
池袋からさっと行ける秩父
大好きです。

来週もまた行きます。
お寺巡りと温泉を計画しています。