明けましておめでとうございます。
穏やかな年になりますように。
マスクを外せる日がきますように。
12月下旬から新しくバイトを始めました。
元日しか休まない店なので、出勤する気満々でした。
しかし年末年始はヒマだそうで、期せずして長い休みになりました。
それならば、どこか行きたい。
3日以上かけて行きたいとこって…
そうだ!
奈良だ。
奈良に直接行くのではなく、松本に寄ることにしました。
厳冬期の雪山を登る技量はありませんが、見ているだけでいいのです。
北アルプスの玄関口の松本ですが、私は高速バスを使うことが多いため、降りたのは数えるほどしかありません。
山からの帰り、高速道路が混んでいそうな日にあずさに乗るための駅という感じです。
そういうときは、もりもり食べますけどね。
駅から近い、蕎麦や桜肉の店に寄った記憶があります。
松本駅に到着。
氷点下ってなっていましたが無風のため、思ったより寒くありません。
駅から10分の「おきな堂」でガッツリ肉のランチにしよう。
足元のマットに「時代遅れの洋食屋」とあるとおり。
なんだか懐かしい感じの店内です。
ボルガライスも気になるが…
サラダがうまい〜。
これは絶対、サラダとデザートと飲み物のセットをつけるべき!
デザートと飲み物の金額で、このサラダがついてくるんですもん。
きたー。
なんて香ばしい匂い!
ジュゥジュゥという音もそそります。
「安曇野三澤豚」ぶ厚いポークステーキ、いただきます!
パイナップルソースが添えられていましたが、私はそのままが好みでした。
断面も美しい…
デザートはプリン、あとウィンナ・コーヒーというものにチャレンジしましたが、苦くて飲めなかった…
生クリーム部分のみ、すすりました。
食べ終わって、すぐとなりにある四柱(よはしら)神社へおまいりしようと思ったら…長蛇の列。
夜にしよう…
そのまま、松本城へ。
かっこいいなぁ…お堀の水が凍っていました。
2日続けて真冬日(最高気温が0℃以下)にならないと、水は凍らないらしいですよ。
お手洗いを借りようとPARCOへ入ると、「パルコde美術館」だって。
へぇ〜、松本市美術館が工事中だからここに展示してるんだ。
屋上に、プレハブみたいな箱がありました。
入ってみると無数の穴。
立つ場所によって、今の太陽のある位置によって、射し込む光が形を変えていきます。
これがアートなんだな、と思いながらぷらぷら歩いていると、メロディーが聞こえてきました。
あ、からくり時計。
あっという間に鞠がとじちゃった…と思ったら、違う面々が出てきました。
はじめは着物姿だったのに、お次は楽団。
誰も足をとめないけれど、毎時00分にしか鳴らないものを偶然見ることができてラッキー!
夜、再び松本城へ。
2月末までライトアップされているんです。
現在と過去と未来を表現しているようですが、それはよくわからない。
でも、きれいです。
凍っているところはお城がうつらないので、いろいろ角度を変えて眺めます。
ドーミーインホテルっていいですね。
各地にあるようです。
駅から近いのに温泉の大浴場がついている。
夜鳴きそばもありました。
夜遅い時間のラーメンって、私にとって非日常です。
朝、露天風呂にはリンゴがぷかぷか20個ほど浮かんでいました。
正月限定のようですが、とてもいい香りでした。
これから、奈良へ向かいます。
続きます。