登って潜って、月をみて。

生きていれば、こんな景色に出会うことができる。こんなに幸せな気持ちにさせてくれる。

奈良へ その3

薬師寺までは、遊歩道の終わりからすぐでした。
薬師如来をぐるりと守る十二将の表情がいい!
こんな表現しかできないのですが、今にも動き出しそうです。
おとなりには、鏡神社。

f:id:yueguang:20220105201447j:plain

字が小さいですが、いいこと書いてあるんです〜。
部屋の壁に貼りたいくらい。
 
朝より昼の方が寒くなってきたなぁと思っていたら、雪がちらついてきました。

f:id:yueguang:20220105201656j:plain

「奈良町豆腐庵こんどう」で、湯豆腐つきのランチにします。
まずは冷たい豆乳をイッキ飲み。

f:id:yueguang:20220105201632j:plain

焼き立ての厚揚げ。
カリッ、ふわっ。
厚揚げ、すっごく好きってわけじゃないけれど、あっという間に食べてました。
豆乳鍋、はふはふ。
鼻水が出るけど、気にならない。
おいしいから。
湯葉もできてる。

f:id:yueguang:20220105201808j:plain

左上のおぼろ豆腐は、塩で。
豆腐田楽は、山椒や七味も合います。
6本あるので食べ比べ。
デザートは、柚子豆乳ゼリーでした。

f:id:yueguang:20220105201856j:plain

 

次は、どこへ行こうかなぁ。
朝おまいりしたけど、暗くてよく見えなかったから興福寺にしよう。
向かっていると…
香ばしい匂い。

f:id:yueguang:20220105201934j:plain

このお団子屋さん、おいしそう~。
さっきデザート食べたけど…
ま、いっか!
と勇んで入ったら、お持ち帰りのみ。
甘口、辛口を2本ずつ!

f:id:yueguang:20220105202001j:plain

 
興福寺に到着。
まず国宝館です。

f:id:yueguang:20220105202035j:plain

拝観料を払う受付で買える100円のリーフレットは優れものです。
全部の説明が書いてありました。
写真が撮れないので、これはありがたい。
薬師寺の十二将と比べると、表情がたまらなくかわいい木彫りの十二将。
思わず笑ってしまいました。
こちらも躍動感があります。
 
東金堂(とうこんどう)の十二将は少し後ろで守っています。
ガラス越しでも遠くからでもいいんです。
石仏に限らず、こういった仏像を実際に見ていると、一瞬、ここがどこか分からなくなる。
時を超える、と言ったら大げさですが、その場で見られるということは、そのくらいの価値があると思います。
このときを思い出しながら、きっと何度もリーフレットを見返すと思います。
 
阿修羅立像と薬師如来の手ぬぐいを買いました。
リーフレットには小さくしか載っていなかった阿修羅立像の絵葉書も。

f:id:yueguang:20220105202859j:plain

買わなかったけれど、惡僧(あくそう)手ぬぐいも2種類ありました。
どちらも迫力のある図柄です。
「惡」は、強いという意味合いのある文字だそうです。
比叡山と、ここ興福寺の僧兵が中世に強大な力を誇ったとか。
だから比叡山で焼き討ちにあったんですよね。
足元、下駄なんですけど…
そんなんで戦ったら指の股、破けそう。
私の足がひ弱なのでしょうか。
 

f:id:yueguang:20220105214856j:plain

そのまま東大寺へ。
ここでもまず、ミュージアムショップです。

f:id:yueguang:20220105203246j:plain

四天王が、邪鬼を踏みつけていました。
スタイル抜群だなぁ…
目を細めている表情が好き。
ここの四天王はイケメンです。
なので、絵葉書を買いました。
 
誕生釈迦仏立像は、「よっ」と挨拶してくれる優しい上司の表情。
この写真は、リーフレットを撮ったものです。

f:id:yueguang:20220105203524j:plain

 
千手観音菩薩立像は、腕のたくましさに驚きました。
写真を撮れないところでは、リーフレットや絵葉書を買えば、いつでも見ることができます。
昔は、映画のパンフレットもよく買ってたなぁ。
あれらはどこへいったのだろう。
 

f:id:yueguang:20220105203753j:plain

鹿も鉄分を欲してるんですよね。
もっと錆びてないとだめかも。
 

f:id:yueguang:20220105204530j:plain

大仏殿へ。
ここだけは写真を撮ることができます。

f:id:yueguang:20220105203844j:plain

修学旅行のときにくぐった穴。
今は感染症対策でくぐれません。
う〜ん、体型的にもう無理かな。
修学旅行のときに見かけたおばちゃんのように抜けなくなったかもなぁ…

f:id:yueguang:20220105203905j:plain

 

水かきなんてあるの!
ミュージアムショップまで戻ってレプリカの手を見たら、確かに!
小指と薬指の間なんて、すごい長さです。

f:id:yueguang:20220105203931j:plain

f:id:yueguang:20220105203956j:plain

f:id:yueguang:20220105204039j:plain

f:id:yueguang:20220105204135j:plain

 

さて、今日はすごいものいっぱい見ました。

もういいかな。

 

f:id:yueguang:20220105204713j:plain

私は中川政七商店が好きです。
ここで買った手提げ袋を、エコバッグとしてでなく日常的に使っています。
奈良に本店があるのでぜひ行きたい! と思っていました。
普段行くこぢんまりとした店でもすごく楽しいのに、本店なんて…どれだけのものがあるのだろう。
鹿の箸置き、買いたいなぁ。

f:id:yueguang:20220105204751j:plain

こんなに楽しみにしていた中川政七商店ですが、欲しいものがすべて売り切れ(鹿の箸置きは数が足りませんでした)で、次の入荷は2月や3月って…
鹿、猿、狐が描かれた奈良本店限定の布巾なども、お土産にしたかったなぁ。
 
今朝、ホテルを出てすでに10時間。
昼ごはんを食べたとき以外、座ってない。
団子も食べたいし、ホテルへ戻ろう。

f:id:yueguang:20220105204910j:plain

奈良駅へ到着。
観光案内所で、明日歩くところの地図があるか聞いてみたら、出してもらえました!
Googleマップはすごく便利だけれど、知らない場所の全体を見たいときは、やっぱり紙の地図が見やすい。

f:id:yueguang:20220105204947j:plain

昨日葛うどんを食べた天極堂で、葛入りのソフトクリームと、お土産に胡麻豆腐や葛湯を。
他にも駅ビル内で探しました。
柿の奈良漬けなど珍しいものがあり、楽しかった〜。

f:id:yueguang:20220105205313j:plain

ごろんと2個入っています。
あげる人を思い浮かべながらお土産を選ぶ時間が好きです。
これらを明日の朝、チェックアウトしがてらホテルから宅急便で送って、朝ごはんをいっぱい食べて、日本最古の道といわれる「山の辺の道」の道へ。
 
今日は20キロ以上歩いてますね。
明日も歩くぞ〜!
続きます。
 
最後に…
動きがシンクロしている2匹がかわいかったです。

f:id:yueguang:20220105205513j:plain

f:id:yueguang:20220105205534j:plain