なに、このベンチ!
どこよりも景色、サイコウじゃん!
しかも、向きがいいのか無風。
分かってたら、ここでランチしたかった〜。
本来なら、ダムからここに登ってきているんです。
ここをゴールにしちゃってたんじゃないかな…
もういっか〜って。
トイレ(まで1時間かからない)を我慢できるギリギリのラインまで、ここで音楽を聴きながらのんびりすることに決めました。
それにしても、水と思えない。
動きがないんですもん。
私のザックと同じ色。
私はこの色が好きなのです。
白、黄、オレンジ、黄緑、青、紺も好き。
よし、もうトイレに行かねばならない。
下山しよう。
この先、斜めになっている階段がありヒヤッとしました。
思わず、ロープを握ってしまいました。
急な階段が続きます。
これは上るほうが楽だなぁ。
ダムに近づくにつれて、水がチャプチャプする音が聞こえてきました。
水と思えなかったけど、水でした。
当たり前ですが。
12:15
ダムへ着きました〜。
高取山の山頂から、1時間で下山です。
そこから5分の「水エネ館」にトイレがありました。
私は家を出た6:30からトイレにいけてなかったので…待望のトイレです。
本来歩こうとしていたルートなら、半原バス停にあります。
ここでは、ダムの仕組みなどを学ぶことができます。
初めて雨量計というものを見ました。
カコンカコンという音とともに、カウンターの数字がどんどん増えていきます。
約3秒に1回、カコン。
こんなんじゃシャンプーいつまでたっても流せないよ〜、くらいの弱いシャワーです。
その水を漏斗で集めてカコン。
館内や外で過ごすうちに、1時間以上たっていた…
真上から眺めていると、インクラインが動き出しました。
真下の白い建物から右にのびているの分かりますか?
すごい角度ですよね。
そこをインクラインが移動するんです。
私もインクラインで下ります。
貸し切りでした〜。
私はジェットコースターに乗れませんが、先頭に乗るとこんな感じなのでしょうか。
ひとりだったため、到着まで座席の間をウロウロしてしまいました。
下からより上からのほうが、高さが分かりますね。
この先にも小さなダムがあり行ってみましたが、わざわざ行くほどではないかも…
宮ヶ瀬ダムを見てしまうと、より小さく感じてしまいます。
あいかわ公園が隣にあります。
この公園はすごく人気らしいです。
山のようなトランポリン(ふわふわドーム)など、小さな子から小学生くらいでも楽しめる遊具がありました。
そこを通り抜け、愛川大橋バス停へ到着。
再び凍えながらバスを待ち、本厚木駅に戻りました。
夜ごはんは、こちら方面に登りに来たら寄ることの多いフィーコディンディアにしようと思っていましたが、身体が冷え切ってしまったのとお腹がすいていたため、開店時間まで待てず、ホテル近くの居酒屋さんにしました。
ワカサギの天ぷら、おいしかった〜。
明日はどの山に登ろうかな。
続きます。