ダメだ…
やっぱり痛いままだったか…
一昨日の勤務中、背中の左半分がピキっと痛くなり、今朝起きてもまだ痛い。
そりゃ昨日も同じように働いてるんだから、治るわけないか。
荷造りしたザックから重い登山靴を引っ張り出し、トレラン用の靴を入れました。
両神山はムリだってことがわかったので、重い登山靴は出番なしですから。
1泊2日で、秩父の山へ登る予定でした。
1日目は、宿の近くの4時間ほどで歩ける山で足を慣らして、2日目は両神山。
楽しみにしてたんだけどなぁ。
呼吸をしていても痛みを感じることがあるようじゃ、両神山はやめといたほうがよさそうです。
あーあ。
2日とも快晴なんだけど…
池袋から西武秩父への特急に乗り、地図を眺めて計画変更!
今日は、長瀞へ行こうっと。
あの岩畳の風景が大好きなんです。
宝登山ロープウェイは現在、点検で運行休止中。
歩いて登れますが、今日はやめておきます。
改札を出たら、まず「祭の湯」沿いに、秩父鉄道の御花畑駅へ歩きます。
西武秩父駅から3分くらいでしょうか。
途中、慈眼寺という「目」のお寺があるので、おまいり。
ゲームで目を酷使したりしませんから、ずっとずっと、すてきな景色を見ることができますように。
秩父はやっぱり寒い。
電車まで時間があるなぁ。
駅前の「はなゆう」で、味噌ポテトをいただきまーす。
5個で400円。
甘い味噌がからんで、ほこっとウマイ!
ここは、首都圏の立ち食いそばの名店100に選ばれているようですよ。
車両がかわいい〜。
ほかにもラッピング車両、ありました。
長瀞駅で下車。
岩畳でのんびりして、寳登山神社へおまいり、そのあとに豆腐ランチをいただくんだ〜。
寒いだけあって、広い岩畳に誰もいません!
気温は低いけれど風がないので、陽があたる岩に座り、ぼけ〜っとします。
鴨がバッシャンバッシャン。
騒々しくて笑えてくる。
ここに写っているだけでなく、たくさんいるんです。
30羽くらい。
1時間近く座っていたようで、冷えてきました。
おまいりに行こう。
あ〜、まだ、ここやってないかぁ。
このガレドッグ、おいしいんです。
小さいのがいいサイズ。
岩畳で食べるのもいいですよね。
長瀞駅から1キロで、寳登山(ほどさん)神社です。
宝登山、とも書かれていますが「寳」は旧字のほうがかっこいいですね。
ほんとに彩色が美しい。
何度来ても、見とれてしまいます。
本殿をぐるりと一周。
全部きれい。
えんむすびの松だそうです。
初めて見たかも、この看板。
行ってみよう。
ツレへのお土産で、波とうさぎ柄のハンカチと、なんだかおいしそうな七味を。
自分には、今夜、温泉のあとに飲むつもりで甘酒を。
今だけですね、このお店に行列がないの。
少しだけ並んで食べたことあります。
夏は並んでる間に、体中の水分がなくなりそう。
阿左美冷蔵 寶登山道店 (あさみれいぞう 宝登山道店) - 長瀞/かき氷 | 食べログ
寒すぎてかき氷なんてムリでしょ〜、と思ったら、ぜんざいや水羊羹もあるようです。
豆腐のお昼ごはんを食べてから考えよう。
前、通った時は確か、定休日だったんです。
12/21~1/12まで、冬季休業するとのこと。
ギリギリでした。
明日の山おやつに、おからクッキーとおからドーナツを買いました。
店内は、11:30には満席になりました。
予約もとれるようです。
しっかりした豆腐でした。
まずは何もつけずに。
うまぁ。
あったかい豆乳もおいしい!
藻塩をちょいとつけてもおいしいです。
デザートは、とうふプリンにしよう。
店を出ても、体がポッカポカです。
温かい食べ物って、ほんとうにすごい。
さて…
秩父に戻っても、宿へ行くバスの時間までまだまだなんだよなぁ…
あ、そうだ。
阿左美冷蔵に寄ろうと思ってたんだった。
デザートのハシゴですね。
メニューを見ると…
柿と柚子のかき氷!
想像つかない。
かき氷のためなのか、店内はタンクトップ1枚でもおそらく大丈夫なくらい暑いんです。
でも、絶対に冷える。
白玉あんみつにしよう。
うわぁ〜、豆がいっぱい!
嬉しい。
寒天が全く歯ごたえなく溶ける。
豆の塩っぽさが好き。
あんこが別なのもいいなぁ。
みつと混ざるのイヤなんですもん。
口直しの梅干しがついていました。
続きます。