登って潜って、月をみて。

生きていれば、こんな景色に出会うことができる。こんなに幸せな気持ちにさせてくれる。

2023年 最初の山歩き

新年おめでとうございます。

マスクを外せて、笑顔が弾ける年になりますように。

災害で命を奪われる人のない年でありますように。

 

さて、元日はどこの山へ行こうか。

晦日の仕事のあと、どこかの登山口まで行って前泊しても良かったのですが、たまにはゆっくり年越し蕎麦を食べようと思い、家で過ごしました。

紅白歌合戦の歌も出場者もほとんど分かりませんし、早々に布団に入っていつもの時間(4時前)に起きよう。

 

登る山を決めるのって楽しい!

渋滞に巻き込まれるのは避けたいので、電車で行ける山で…

明日は仕事なので、18時くらいに帰ってこられるところ。

 

中央線沿線、大月駅までの山か、丹沢か、奥多摩か。

低くてもいい、見晴らしがよければ。

そして混んでいないところ。

注文が多すぎます。

 

始発で高尾山だと何時に着くんだっけ、と検索していたところ、京王線終夜運転を行うことを知り、あっさり高尾山はやめました。

昨年は立ち入り禁止だった大晦日の山頂。

山頂で夜明けを待てるってことは、きっとすごい人出だと思うので。

 

今年も、山で御来光をいーっぱい見るつもりだから、初日の出にはこだわらなくていいや。

奥多摩にしよう。

奥多摩駅か、武蔵五日市駅か。

冬は運休のはずのバスが、三が日だけ特別ダイヤで走っているという記事を見つけて三頭山にしたのですが、これが失敗でした。

三頭山 (東京都) - Wikipedia

 

4時に起きて、朝ごはんをつくりながら、山で食べるためホットサンドの準備もします。

ベーコンエッグを焼いてチーズと一緒にはさんだものを、ホットサンドメーカーにはさんでおきます。

こうしておけば、すぐ焼いて食べられます。

寒いときは、すぐ食べたい。

これだけじゃ足りないので、あんことクリームチーズのデザートサンドも作ります。

これはラップに包んでおく。

職場の人にどら焼きもらったから、それも持っていこう。

今回はあんこがいっぱい。

山で食べるあんこは、おいしいんです~。

 

電車に乗っていたら、朝陽に染まる富士山が見えました。

きれい。

立川からは、なぜか暖房がついておらず(むしろ冷たい風が出ていた)、ヒエヒエの車両で武蔵五日市駅に到着。

ほかのお客さんたちも、「この電車、寒い」ってざわついてたくらい。

設定間違いですかね。

 

かわいい自販機がありました。

ここからバスで約1時間、「都民の森」が登山口です。

電車の乗り継ぎがうまくいってしまい、40分も待つことに。

寒い…

あれ?

時間が過ぎてもバスがこない。

始発だから、遅れるってありえないでしょう。

やな予感がするな…

もう一度、検索します。

NAVITIMEも8:10って時刻表でてるんだけどな。

試しに1/5で入力すると、運休ってなる。

だから来るはず…?

バスの営業所は9:30〜で、電話はつながりません。

違う行き先のバスの運転手さんにお尋ねします。

「運休だよ。三が日だけ走るなんて、ないよ」

あちゃー。

ま、いっか。

もともと、三頭山へ行くバスに、なんらかの理由で乗れなかった場合、日の出山へ登ろうと思ってたし。

駅から2キロほどの登山口へ向かいますが…

これが私にとっては難関で、今まで一度だけしか、迷わずにたどり着けてないのです。

やっぱりだめだ…

ウロウロ。

GoogleMap様に頼って、やっと近づきましたが…

トイレ行きたい。

駅前でバスを1時間弱待ったからだ。

登山口にはトイレないし、山頂まで4時間。

そんなに我慢できるわけがない。

急いで、駅まで戻ろう。

トイレを済ませたら、再び登山口まで行く気はもう失せていました。

さて…どうしよう。

とりあえず、電車乗るか。

この車両、暖かいなぁ…

行きの車両と全然違うじゃん。

 

結果的に、寒い思いをするために武蔵五日市駅へ行っただけになってしまった!

あ、何度も来てるのに初めて気づいた。

こんな窓だったのか。

きれいです〜。


ともかく、高尾へ向かいます。

結局、そうなるのかー。

最初からここにして4時前から登っときゃ、景信山で都心から昇る初日の出を拝めましたね。

 

高尾駅からバスで小仏へ。

景信山へ登ります。

 

歩きながら考える。

朝陽と朝日。

夕陽と夕日。

なんとなく「陽」を使いたくなるなぁ。

冬の里山って感じです。

のどかで。

暑い…

そうだよ、氷点下仕様の重ね着ですから。

ここなら半袖一択でしょう。

そして、お腹すいた。

高尾駅に着いた時点ですいていた。

早くホットサンド食べたい。

陽の光がつくる、こんな模様が好きです。

 

すれ違った中国の方の話し声が聞こえたのですが

「トゥイトゥイトゥイ」

「うんうん」というような相槌だと思うのですがかわいかった!

 

バス停から1時間、山頂です。

ぺったりと塗ったような空の色。

雲ひとつありません。

都心も富士山も、ほんとにきれい〜。

昼前に着いたけれど、小屋の営業も終わりかけでした。

早朝からすごい人出だったそう。

そして今はというと…

普段の土日祝と比べて一割もいないんじゃ…

なんでこんなにガラガラなの?

驚きました。

よかった、この時間に来れて。

ここは、高尾山からも陣馬山からも来られるところ。

登山道はすいていたけれど、小屋の前のテーブルはうまってる、なんてことも今までたくさんあったのに。

ホットサンドを焼きます。

うまい〜。

すいているので、気兼ねなく休憩。

本も読んじゃう。


高尾山も、もしかしたら、もうすいているのか…?

武蔵五日市では迷って5キロくらい歩いたけれど、山を歩き足りない感じ。

 

もう少しここでゆっくりして、初日の出ならぬ、初日の入りを見て下山でもいいなぁ…

と思っていたら、高尾山から来た方たちが

「ここはすいてていいなぁ」

「やっぱり高尾山は混んでたな」

と会話しているのを聞いて、あっさり変更。

来た道を下り、高尾駅までバスで戻ることにしました。

元日の昼間は、穴場なのか?

お酒のんでいい気分で、山どころじゃないってことなのかも!

覚えとこ。


今日はこれで、おしまい!

今年もたくさん山を歩けますように。