以前、美ヶ原を歩いたときに泊まったのは「美ヶ原高原ホテル 山本小屋」でした。
美ヶ原高原ホテル山本小屋 - 信州 美ヶ原高原ホテル山本小屋
何年前のことか思い出せないくらいですが、美ヶ原へはもう一度行ってみたいと思っていました。
美ヶ原高原 星空へ続く宿 山本小屋ふる里館【公式】ベストレート保証
今回は、食事のすごさと部屋の過ごしやすさ(和室は、腰痛持ちにキツイ)で「ふる里館」に泊まります。
初めて見ましたよ。
じゃらんで、1000件以上口コミがあるのに5.0なのを。
星空へ続く宿 山本小屋ふる里館の口コミ・評判 - 宿泊予約は<じゃらん>
松本駅から送迎バスに乗せていただき、約1時間後。
寝てたら、美ヶ原高原美術館に着きました。
朝までここもどしゃ降りだったそうですが、昼前にやみ、雲海が広がったそうですよ。
でも2日間、もともと雨の予報だったので、こうして青空が見え始めてくれただけで嬉しいです。
そこから数分で、今夜の宿に到着。
若いスタッフが多く、説明もわかりやすく聞き取りやすい。
これ、大事!
早口だったり声が小さかったりすると「ほぼわかんねぇ〜」ことも多々あるので。
部屋、ステキ!
柱の向こうにはソファもあり、座って過ごせるのがいい。
トイレの手前には、タオル掛けがありました。
よく、ガシャンと広げるタイプのは見ますが、これなら邪魔になりません。
そしてお風呂です。
大浴場もありますが、今の季節は貸切風呂も2つ。
このように、部屋番号のマグネットをあいている枠に貼り付けていきます。
入ったあと、次に入りたい枠が空いていれば貼り付けます。
夕食前にさっぱりしたかったので、チェックイン後の枠が空いていたのでチャポン。
大浴場も広くていいけれど、この広さがあるなら、ひとりでの〜んびり湯につかりたい。
大浴場も見るだけ、行ってみました。
冷蔵庫にあったチーズケーキを食べて、散歩へ出かけましょう。
気に入れば、売店で買えます。
風があるんでしょうね。
刻々と、雲が形を変えてゆきます。
見飽きない。
さすが標高2000m超。
涼しくて快適〜。
18:00から夕食でした。
「明日、美ヶ原を歩く」とチェックインの際に伝える(送迎バスに乗らないため)と、ランチの心配をしてくださったフロントの方が夕食時に、王ヶ頭ホテルのランチをプリントアウトしてくださって。
ビーフシチューがおすすめらしいです。
検索すれば、すぐに私もこのページを見れたと思うのです。
でも「美ヶ原高原美術館にも食べるとこあるだろうし、テキトーにすませます」と言ったことを覚えててくれて、というのが嬉しい。
前菜って、一口サイズでこんなにおいしい。
すごいよなぁ。
吸い物は、松茸の土瓶蒸しスタイル。
ちょっと面倒。
普通にお椀がいい。
蕎麦、うまい。
岩魚を焼いたの。
絶対、「頭から食べられます」って言われますよね…
信州牛の溶岩焼きです。
富士山麓の溶岩でジュゥッと焼きます。
脂がパチパチはねます。
柔らかい〜。
筍、まいたけ、コシアブラ、ふきのとう。
やっぱり、天ぷら苦手だ〜。
これでお腹が一気に膨れる。
〆の野沢菜ご飯、普通盛りか小盛りかを聞かれて「普通盛りで」と言ったけれど、これは私の小盛りだなぁ〜という量だったのに、おかわりガマンできた。
デザートがでかくて驚く。
いちごのババロアのパフェですって。
野沢菜ご飯、ガマンできた。
えらいぞ!
と思っていたら、
「小さなおにぎりにして、部屋へお持ちいただけますよ」
2つください。
まぁ、小盛りだったし。
でも、おにぎり2つプラスすると大盛り以上になるのでは?
うっすらそう思いましたが、おにぎりって言われたらもらうでしょう。
夜のツアーから戻ったら食べよっと。
しかもツアー後には、焼き芋まで用意されていました。
ツアーの始まりです。
持ってきた防寒具で足りない場合、ベンチコートを貸してくださいますのでご安心を。
雨のせいか今日は暖かかったように私は感じましたが、ダウンを着ている方が半数以上いらしたので、たぶん寒いんだと思います。
ライトも貸してもらえて、至れり尽くせり。
月が明るくて星はあまり見えませんでしたが、北斗七星はもちろん、冬の大三角、春の大三角、夏の大三角、すべて見ることができました。
私のスマホでは撮れませんが、雲海も。
鹿は夜だけ、やってくるそうです。
昼はどこにいるんだろうね。
いっぱいいました。
ライトに浮かび上がる、おしりの♡がかわいいです。
宿の方が星座の説明をしてくださるのですが、同じように星を見上げても、この方には全く違う空が見えているんだろうなぁ。
私には、明るさの差はあっても無数の星にしか見えないけれど、星がわかる人には、星が描くたくさんの絵が、空いっぱいに広がっているんだ。
人工衛星も見えました。
秒速8km近いんですって。
はやっ!
望遠鏡で、月のクレーターを見せてもらえました。
感激。
すごくすごく美しかった。
その写真を後日、データでいただけます。
その日の月が、こちらです。
翌朝、日の出前の空をみようと4時に起きて、牛伏山へ。
雲がたっぷりで、太陽はみえませんでした。
でも気持ちいいから、もうちょっと歩いてみようかな。
王ヶ頭ホテルも見えます。
あとで、あの先まで歩くぞ〜。
きれいな空だ。
美ヶ原高原美術館まで、思ったよりすぐでした。
その脇を木道が通っているのです。
橋をくぐれば、駐車場。
ここは、5月の1万円さんぽで行った、箱根の彫刻の森美術館の姉妹館なんですって。
雲海と太陽です。
ここまで来てよかった〜。
見とれちゃう。
当たり前ですが、誰もいない。
中には入れませんが、外から撮れます。
遊歩道を戻ります。
いい道〜。
牛さん、放牧中。
約1時間半の散歩でした。
楽しかった。
戻って、温かいココアがいいねぇ〜。
いい景色見れたし、朝のツアーは行かなくていいかな。
チェックアウト後に、また歩くし。
やっぱり、みんなで移動とかって苦手。
自分のペースで楽しみたい。
あ、貸切風呂あいてる。
ツアーへ行く人が多いからだな。
汗を流そう。
大浴場のマッサージチェアも、ひとりじめでした。
うとうと…
これ、気持ちいい~。
欲しい。
さて、さっぱりして朝食です。
ツアーの方々はまだ戻っておらず。
私のほかにも4組、ツアーに参加しなかったようです。
お先にいただきまーす。
牛乳がおいしい。
おかわり!
どどーんとピザが出てきてびっくり。
私ひとりなのに、このサイズなんですね…
けっこうありますよ。
うまい!
じゃがいものポタージュ、あったまる〜。
りんごのピザも、希望者には配られました。
え、パンまで出てきたぞ…
持ち帰りの袋とともに出てきたので、持ち帰り前提なんでしょう。
ほかに、ベーコンエッグもありました。
ピザは温かいうちに食べたいから、パンはお昼にいただこう。
パンも焼きたてがおいしいとは分かっているけれど、とても食べられません。
売店に寄ると…
すてき。
これ、常時あるものなのか?
北アルプスに行けば、いろんなところで雷鳥の里を見るけれど、カラビナはお初だぞ。
新製品?
買う。
会計後、ガラガラをまわして、ライト付きのボールペンがもらえました。
散歩に不要な荷物を置かせていただき、お散歩へ。
続きます。