今日は朝から快晴だ〜。
朝の散歩へ。
きみたち、ほんとくつろいでるね。
出港〜。
今日はどこで潜るのかな。
1本目「後浜1.5」
明るい海です。
フリソデエビのペア。
何度見てもかわいい。
近づいて撮ると、花火みたい。
こういうきれいなものを見つけると、やったー!ってなります。
ミノカサゴやハナミノカサゴはたくさんいるけれど、これを見るとテンションが上がります。
2本目「後浜1」
1って、あまり行ったことがないなぁ。
明るい海はいい〜。
海中に射し込む光がオーロラのように揺れます。
黒✕白のアジアコショウダイとアカハタ。
アカハタの口が大きく開いてますね。
アジアコショウダイの幼魚は、くねくねと激しく動きます。
黄色のニシキフウライウオだ〜。
砂地を歩くダルマオコゼ。
クダゴンベ見つけた〜。
だいたい、これにいるのでライトを当てて、赤い格子模様を探します。
ライトがあれば、ウミシダも芸術品。
水玉模様が浮いているようです。
イバラカンザシはさまざまな色があり、飽きません。
ノコギリダイ with アカヒメジ。
あなたたち、絶対に一緒にいるよね。
ランチです。
梅干しがテーブルに出ていたので開けてみたら、汁が煮こごりみたいになってる。
酸っぱそう!
白メシにのせてみました。
酸っぱうま〜!
滞在中にサバ寿司、出ますか…?
最近、サバが釣れてないとのこと。
でも、釣れたら作ってくれるって。
やったー。
長く滞在していると数回会う、愛媛県のダイビングショップのお兄さんがいます。
3時間かけて運転してきて、3ダイブして、また3時間かけて、お客さまをお送りして…
陽射しをあびるのと、海に潜るのとで、ダイビングを終えると心地よい疲れを感じるんですよね。
そこから運転、大変だ。
3本目「勤崎(つとめさき)」
黄色がきれいなイバラタツ。
何回見てもかわいくてたまらない、フリソデエビのペア。
イソギンチャクエビ。
クマノミの赤ちゃん。
透明感あるわぁ。
タワーのような、マントをまとったような…
オルトマンワラエビ。
脚、ほそ〜。
羨ましい…
ツレの好きなヘラヤガラ。
これはグレー系ですが、真っ黄色も多いです。
ヒメイソギンチャクエビ。
どうしてこんなの、見つけられるのだろう?
迷路または脳みそがいっぱい。
大きな口のネッタイミノカサゴ。
ピント合わず〜。
イソギンチャクモドキカクレエビ。
もうさぁ…
名前が長くて覚えられない。
夜ごはんです。
煮魚はオオモンハタ、焼き魚はヒメダイでした。
イカはまたまた大阪の旦那さんが釣ってきたもの。
きれいだなぁ〜。
続きます。