吉祥寺で献血をしながら読んでいた「散歩の達人」で、吉祥寺を特集しているではないの。
読者プレゼントに、おでんの種に買っていくことも多い塚田水産のさつま揚げがありました。
昔はよく、ハガキを出したなぁ。
商店街の福引も、ぐるぐるまわした。
職場のクジではよく当たり、ダイソンの掃除機や、豚肉の味噌漬けなどけっこういいものをもらっていて「八百長じゃねぇか?」と何度も言われたっけ。
特賞だと舞台に出てあいさつしなければいけないので「特賞じゃなくて1等が当たればいいなぁ~」なんて言ったら、200人以上の会社なのに、本当に1等が当たってしまい、自分でも驚きました。
読んでみたい特集など、アンケートにかけそうなこともあったので、左腕から血を抜きながら、右手でポチポチとスマホを操作して送信完了。
後日、当選の連絡がありました。
嬉しー。
両親と、今シーズン最後のおでんにしよう。
食べたことのないものもあって、おいしくいただきました。
当ててくださり、ありがとうございました。
また、お店にも行きます。