登って潜って、月をみて。

生きていれば、こんな景色に出会うことができる。こんなに幸せな気持ちにさせてくれる。

奈良へ その2

旅に出たら、泊まらなくてはできないことをやっぱりしたくなります。
 
ふと思いました。

 

f:id:yueguang:20220105195537j:plain

夜明け前、鹿たちはどうしているのだろう?

寒いけれど、それが知りたくて6:00過ぎに出発!
奈良駅から春日大社の一之鳥居を目指します。
鳥居前の池が幻想的。

f:id:yueguang:20220105193053j:plain

本日の日の出は7:03。
まだまだ暗いです。
f:id:yueguang:20220105193123j:plain
興福寺に寄り道。
もう、掃き清められていました。

f:id:yueguang:20220105193300j:plain

 
鳥居に到着〜。

f:id:yueguang:20220105193455j:plain

地元の方の散歩コースなんですね〜。
続々と入っていきます。

f:id:yueguang:20220105215118j:plain

鹿は暗いうちから、たくさんいました。
暗くてまだよく見えてないので、出くわすとお互い驚きます。
角がない鹿がほとんどです。

f:id:yueguang:20220105193558j:plain

 
あちゃ〜、若草山には登れないのかぁ。
もうすぐ山を焼くんですって。
そして3月からまた登れるそうです。
2022年の山始めをここにしようと、昨日思ったのですが…

f:id:yueguang:20220105193702j:plain

 
参拝客が少ないうちに、と春日大社でおまいり。

f:id:yueguang:20220105193927j:plain

ここの朱塗りの回廊は美しいですね〜。
地形にさからわずに建てているので、格子をひとつひとつ見ると、歪んでいるというか、形が違います。

f:id:yueguang:20220105194050j:plain

f:id:yueguang:20220105194136j:plain

 
すんごい、こんがらがってますね…

f:id:yueguang:20220105194259j:plain

 
そのまま、東海自然歩道へ進みます。
江戸時代から残る道を歩きながら考えました。

f:id:yueguang:20220105194359j:plain

 
圧倒されるために行くのかもしれない。
自然にも、お寺や神社にも。
大きさだったり、時間をかけて積み重ねてきたものだったり、たくさんの人の祈りだったり。
いくつもの時代を経ても、変わらないことの凄さ。
 
いちばん見たかった「寝仏」まで来たけれど…

f:id:yueguang:20220105194602j:plain

う〜ん、わからん…
見えなくもないか…?
でも仏じゃないような…
と思っていたら、後ろから歩いてきた地元の方が
「後ろですよ」
まさか後ろだったとは…
ありがとうございます。

f:id:yueguang:20220105194740j:plain

頭が真ん中、体が右上にむかって。
合掌してますね。
 
奈良に来る前に見た地図に「寝仏」とあったんです。
どんなお姿なんだろう? と思ったけれど調べなかった。
これから見に行くんだから。
調べて知った気になるのは、いやなんです。
大きいなぁ、小さいなぁ、なども数字だけではなく、人の感想でなく、実際に見て感じたい。
見たいものは見に行く。
若草山が登れない、とかは調べたほうが良かったですけどね。
山小屋がやっているか、とかバスがあるか、も絶対調べなきゃダメです。
 

f:id:yueguang:20220105195032j:plain

真ん中の岩に4体刻まれているのが夕日観音。
さらに、朝日観音と続きます。

f:id:yueguang:20220105195134j:plain

…すごいなぁ。
来てよかった。
見ることができてよかった。
昔、この柳生街道を歩くどれだけの人が手を合わせたんだろう。
 

f:id:yueguang:20220105195324j:plain

首切地蔵…なんて物騒な、と思いながら歩いてたら到着。
確かに斬られてるわ。
試し斬りって…なんで、また…

f:id:yueguang:20220105195356j:plain

f:id:yueguang:20220105195430j:plain

 
少し登れば、春日山石窟仏。

f:id:yueguang:20220105200053j:plain

f:id:yueguang:20220105200030j:plain

 
衝撃!
いつの間にか、自動車専用道路になっているではないですか…

f:id:yueguang:20220105195512j:plain

標識どおり来ただけなのに。
高速道路を逆走してしまった人も同じ気持ちなのでしょうか。
小走りで抜けましたが、車は1台も来ませんでした。
よかった…
 
最後の目的地、地獄谷石窟仏へ。

f:id:yueguang:20220105195738j:plain

山だな、これは。
若草山が閉山で残念に思っていたけど、今日歩いてきた道は山だ。
 
一番右は妙見菩薩坐像。
4体とも奈良時代に刻まれたのに、すべて彩色が残っています。

f:id:yueguang:20220105200324j:plain

 
すごくいい道でした。
まだ9:00なので少し早いけれど、いつの間にか自動車専用道路だったことを差し引いても、出会ったのは寝仏を教えてくれた地元の方のみ。
もったいないなぁ。
春日大社までは人も鹿もたくさんいたのですが…
ぜひ歩いて、石仏を見てほしいです。

f:id:yueguang:20220105200723j:plain

目をこらして地図を見ると、確かに車道の色になっていますが判別しにくい。
エンジ色と茶色って、難しくないですか?
首切地蔵の分岐で間違えたのですが、どうせなら違う道を歩きたいから、テキトーに時計回りで選びました。
どっちでも行けるようだったのに…
私だって、舗装路よりこういう道を歩きたかったです!

f:id:yueguang:20220105200901j:plain

 
帰りは、春日奥山遊歩道へ。
さっき朝日観音などを見ながら歩いてきた道が眼下にあります。

f:id:yueguang:20220105200930j:plain

この遊歩道より、さっきの柳生街道が絶対オススメです。
遊歩道は明るく歩きやすいですが、石仏見られないですもん。
 
薬師寺へ続きます。