登って潜って、月をみて。

生きていれば、こんな景色に出会うことができる。こんなに幸せな気持ちにさせてくれる。

2024年 奈良へ その1

始発の電車に乗り、新横浜へ。 都心に出ると混む、東京駅でさらに混む、を避けたいと思い、新横浜から新幹線に乗ったら、思った以上に気持ちがラクでした。 のぞみに乗って、京都に着いたのは9時前。 お腹すいた〜。 こんな自販機が、ホームにありました。 …

日常にひそむ危険

先日、山へ行ったとき、電車で読んだ本です。 縁起でもないタイトルですが、アウトドアでの事故は、ちょっとした気の緩みに端を発するものがほとんどだと思います。 華々しい死なんて、ありません。 この本では、原因となることがあまりにも身近すぎて、こん…

豚のテーマパークへ行ってきました

サイボク 鶏肉がいちばん好きだけど、豚肉も好き。 羊肉も馬肉も、もちろん牛肉も好き! 一度、行ってみたかったのです。 埼玉の滑川町でゴルフをしたあとに寄りました。 お腹がぺこぺこの時間に行けなかったのはちょっと残念ですが、お土産をいろいろ買えた…

いつか山の中で、西田省三さんにバッタリ会いたい

この写真は以前撮った、千畳敷カールの代表的な景色です。 この景色に木曽駒ヶ岳はありません。 さらに奥なんです。 3月7日に放送された、日本百名山 にっぽん百名山 - NHK 好きな山、中央アルプスの「木曽駒ヶ岳」だったうえに、案内役が山岳カメラマンの…

レインウェアをコインランドリーでメンテナンス

前回のブログで、お客さまにレインウェアを購入していただいた記事を書きました。 レインウェアつながりで。 アウトドア店のレインウェアは、ほぼ上下が別で売られていると思います。 私のように太ももがたくましいと下を大きくしたり、上下のサイズを変えて…

はじめて

誰にだって、「はじめて」のときはあります。 私だって、登山だけに限りませんが、たくさんの「はじめて」を経験して、今、ここにいる。 はじめてを応援したいし、アドバイス(少ししかできませんが)が役に立って、山に登る楽しみを増やしたり、快適な時間…

ひとりで山へ行く

単独行(たんどくこう)といいます。 単独行(たんどくこう)とは? 意味や使い方 - コトバンク 私はほぼ単独行ですが、お客さまに 「すごいね」 「怖くないの?」 と、必ず言われます。 ひとりで歩くのは決してすごいことではなく、では複数人いれば危険が減…

房州カントリークラブでゴルフ

今回もゴルフの前に、食べ歩き〜。 宝家 | 創業明治30年。木更津の味処、宝家。 木更津の「宝家」で、アサリ料理をいただきます。 入店したのはお昼前でしたが、平日なのに12時を過ぎた途端にレジ周りは待っている人でいっぱいになっていました。 私は、アサ…

値下げしてます!

私にとっての山のナンバー1下着、MILLETのドライナミックメッシュ。 DRYNAMIC® MESH ドライナミック®メッシュ アンダーウェア | Millet 今まで何人のお客さまにお勧めしてきたか、そして買っていただいたか。 数えきれません。 長袖は冬にしか着ないので、…

ホテルレイクサイドつくば

ホテルレイクサイドつくば【公式】 | 茨城県つくば市の宿泊施設 部屋は、和室にベッドがあるタイプにしました。 窓からは牛久沼が見えます。 ま、この天気ではね〜。 麻雀やカラオケ、卓球も館内ででき、夏はプールも営業。 隣にはゴルフ練習場があり、宿泊…

茨城へ

朝から冷たい雨です。 昨日の夏のような暑さからいきなり4℃になると、寒く感じますね〜。 昨日、レストランの方に教えていただいた、真壁のひなまつり。 今日は行くのをやめました。 「雨だとねぇ〜、晴れてるときのほうがいいんだよなぁ〜」 とおっしゃっ…

つくばの湯 アーバンホテル

つくばの湯 アーバンホテル | 公式サイト【最安値予約】 大浴場があるビジネスホテルだと思っていました。 期待以上! この大浴場がいいんです。 女性は洗い場が3つ、露天風呂が1つ、と広くはありませんが気持ちいい〜。 男性は洗い場がもっと多く、露天風…

筑波山へ、のはずが…

筑波山/つくば市公式ウェブサイト 筑波山へ。 なぜか、花粉症の季節に登る山になっている気がします。 今まで数回登ってきましたが、思い出してみたらいつも2月か3月だなぁ。 ツレとは、山頂で待ち合わせの予定でした。 筑波山ケーブルカー&ロープウェイ …

献血 70回目

30代から続けている献血。 始めた頃は400ml献血しか知らず、年に2回だけでした。 ある日、テレビで「献血100回が目標でしたが、達成しました」と話す男性を見ました。 女性は年に2回ですが、男性は年に3回できることは知っていました。 それにしたって、1…

湯河原梅林から幕山へ

5時に目が覚めてカーテンをあけてみると、低くたれこめた雲。 6時にまた外を見ても、道は濡れたままで曇ってる。 花粉症の薬をのんでいるせいで眠い、もうちょっと… はっ、寝坊! やっちまった〜。 こりゃ、雨でぬかるんでいることをおいといても、金時山…

小田原の石垣山へ

さて、今日はどこへ行こうかな。 1日目は梅を見に、湯河原駅から城山〜幕山へと、5時間ほど歩くつもりでした。 しかし、前日の夜に見た予報よりも、天気の崩れが早まりそう。 歩行時間を短くしよう。 小田急線で小田原駅へ向かい、歩くのに不要なものをホ…

2024年2月 1万円さんぽ

京王線で「高幡不動」駅へ。 ここから、多摩動物公園へも行けます。 参道らしいお店は数軒しかありません。 そんな参道を進み、駅から2分で高幡不動へ到着しました。 手水舎がかわいい~。 ちょうど、本堂で護摩が始まっていたので見学します。 お坊さんの…

山小屋の本

図書館で見つけました。 山小屋のことが書かれている本、好きー。 著者の樋口明雄さんの、北岳を舞台にした小説も大好きです。 私も短い期間ですが、北アルプスの山小屋で働いたことがあります。 ゆで卵が8分じゃ全然固まってないとか、ちっちゃなことも含…

レインパンツと撥水スプレー

レインパンツを買い替えました。 「破れた」とか「透湿性が落ちた」とかそんな理由ではなく、体が大きく成長してしまったためです… お恥ずかしい。 体重が増え続けても、ごまかしごまかし着てきましたが、昨年の北岳で 「こりゃ限界」 と、思い知りました。 …

春の房総へ

ツレの定年退職と、私の誕生日をまとめて祝おうということで、春の房総へ行ってまいりました。 館山駅は100周年だそうです。 青空に黄色が映えますね~。 房総は、冬でも花摘みが楽しめます。 やったことないけれど。 花摘み・園内の花々|道の駅おおつの里 …

世田谷の九品仏(くほんぶつ)へ

東急東横線という、普段は全く乗ることのない色の電車に乗り「自由が丘」で下車。 目の前にある「蜂の家」という和菓子のお店へ寄ります。 そうか、もうすぐ節分だ。 ちっちゃい頃は、妹と弟と豆まきして、6畳の和室が豆だらけになって拾うのが大変だったな…

アタックザックとリュックもMILLET

山での1泊に、日帰りに、愛用しているスイウ30。 先日のセール時に、16を購入しました。 以前もスイウ16リットルを持っていたのですが、知り合いがあまりに褒めてくれたのでその場であげたのです。 その後はアタックザックとして、グレゴリーの60リットルの…

オーバースペックすぎる? でもいい!

ごっつい手袋(ソフトボール部だったせいか、グローブという単語では違うものが浮かぶので、あえて手袋)が売り場に並ぶ、この季節。 わかってます。 厳冬期の雪山へ行かない私には、これは不要だということは。 だから、手を入れてみて、ふかふかとあたたか…

山梨県 倉見山へ

3:50に目が覚めました。 始発に乗るなら、そろそろ布団から出ないと… そう思いながら、もう30分以上もこうしてる。 冬に山へ行くときって、電車が寒いんですもん。 車内が、ではなく乗り継いでいくときのホームが。 今回も2回乗り継ぎがありますが、その間…

2024年1月 1万円さんぽ

昨年末で定年退職したツレ。 ふたりの健康維持と、ふたりで一緒の楽しみとして、近場でいろいろな場所を訪れてみようと。 これから1ヶ月に一度、交通費は含めずに予算1万円で散歩をしてみることにしました。 どこに行くか、あらかじめ全部は決めないけれど…

山の靴下

靴下は消耗品です。 普段の3足1000円靴下とは違い、けっこうお高い。 まだ履けるんじゃないか… と、ズルズルのばしがち。 でも、底がぺっちゃんこになっていれば、私の場合は指のつけ根に痛みを感じます。 以前は指の腹だったのですが、最近は指のつけ根だ…

山中湖 大平山〜平尾山〜石割山(いしわりやま)へ

石割山ハイキングコース | モデルコース | 山中湖観光協会 公式ホームページ 妹と初めて登ったとき、富士山があまりにどでかく、美しく見えることに衝撃を受けた石割山。 箱根の金時山ほどではないですが、何度も登っている山です。 前回は、2019年の6月? …

旅舎 つきあかり(山中湖の宿)

旅舎つきあかり【公式サイト】 山中湖近くのおしゃれな宿です。 お部屋もすてき。 お風呂が、部屋ごとに鍵をかけて入れるのがいいなぁ。 ゆっくり湯につかれました。 温泉じゃなくたって、自分たちだけで入れるなら嬉しい。 夕方から夜には、時間指定で入れ…

山中湖 鉄砲木ノ頭へ

三国山・パノラマ台ハイキングコース | モデルコース | 山中湖観光協会 公式ホームページ 今回は、山中湖をはさんで2つのコースを歩いてみようと思います。 平野バス停から、山中湖をはさんで北が石割山コース、南が三国山コース。 石割山を2日目にしよう…

今年はどこの山へ

まだ1月。 でも、もう1月という方もいるのかもしれません。 先の予定があると楽しみですもんね。 お店には 「今年、富士山に登ろうって誘われていて…」 というお客さまがチラホラ。 富士山の山開きまで半年ありますが、その前に装備を揃えて近くの低山で体…