登って潜って、月をみて。

生きていれば、こんな景色に出会うことができる。こんなに幸せな気持ちにさせてくれる。

2024年3月 1万円さんぽ その2

もう少し築地の、じゃなかった、豊洲の続きを…

 

マグロが、セリ場にゴロンと残っていました。

写真では見にくいと思いますが、尾っぽの切り口を見て競り落とします。

あの尾っぽも、売られることがあります。

マグロ、みなさんはどこがお好きですか?

私はカマを焼いたのが好きです。

 

働いているときに胃袋を満たしてくれたお店もたくさん残っていて嬉しくなりました。

ビーフカレーとハヤシの合いがけもよく食べたなぁ。

ハヤシライスの甘さが好きでした。

中栄(なかえい)|築地 卸売市場|大正元年創業の老舗インドカレー店

容器にカレーやハヤシのルゥをつめて販売もしていたので、よく持ち帰りました。

その容器を持参すれば、次回は50円引きで中身を購入できるのです。

 

やじ満の隣には「茂助の団子」もありました。

茂助だんご | 和菓子 | あんこ | お取り寄せ | スイーツ | あずき | 健康

これもよく、おやつに買ったものです。

最近あんこが好きになったので、あの頃は食べることがなかったあんこにしました。

この日はお休みでしたが、カフェもあるようです。

だんご、おいしかった〜。

 

吉野家の1号店もあります。

 

さてさて、豊洲市場を出発。

きっともう、来ることはないかもしれない。

でも築地で働いたときのことは絶対忘れません。

毎日おいしかったし、おもしろかったもん。

 

東京ガス : がすてなーに

来るときに豊洲駅で見た地図に「がすてなーに ガスの博物館」とありました。

先日の茨城で「JAXA」や「地図と測量の科学館」がおもしろかったから、豊洲駅まで歩く途中に寄ってみよう。

エントランスには気球がありました。

見ていると、ふわぁっと上がり、どんっと下がってきました。

 

暗い中に炎がゆらめきます。

バーベキュゥやキャンプで炎が揺れ動いていると、一点をじぃっと見つめてしまいます。

炎に魅入られているのですかね。

 

ほかにも、中にガスが入っているシャボン玉に炎を向ければ、ぼわんっと大きく燃え上がったり、昔の冷蔵庫や風呂釜を見たり。

 

「お絵かきスマートタウン」では、自分が描いたイラストが映し出されます。

壁に触れると、そのキャラクターが動き出す。

子どもたちは大喜びでした。

 

有楽町線で、再び「銀座一丁目」駅へ。

高知のアンテナショップです。

まるごと高知

「こなつ(日向夏)ドリンク」と、ゆずのガリを買いました。

生姜、大好き。

お寿司屋さんで好みのガリが出てくると嬉しくなります。

文旦も大好きなので迷いましたが、かさばるのでね…

それに先月、お取り寄せしまして1日に5個くらい食べたのでやめとくか。

 

大好きな沖縄のアンテナショップへ。

銀座わしたショップ本店 - 沖縄県物産公社(わしたショップ)

この2軒は必ず、はしごしています。

 

黒糖チョコ、好き。

久米島から帰るとき、那覇空港での乗り継ぎで必ず買いますもん。

今日も買う!

 

黒糖の食べ比べ?

そんなに違うのかな。

する!

買う!

 

できたての、さーたあんだぎー。

サクッ、ふかふかでほんとにおいしい!

ぜひ!

もずくの天ぷらも、夜ごはん用に買いました。

 

そのあとは、巣鴨にあるゴローへ向かいます。

有限会社 ゴロー

普段はJRの巣鴨駅から歩きますが、今回はメトロの1日乗車券を持っているので南北線駒込駅から。

登山靴のソールを張り替えてもらおうと持参しました。

低山以外は、ゴローの登山靴をはいています。

ツレが

「テレビで、登山靴のソールは5年が張り替えの目安ってやってたよ」

と教えてくれました。

見た目では少し減ったなぁ、くらいですが少しグリップ力が落ちてきたな、とは感じていたのです。

夏に向けて、オフシーズンの空いているうちに張り替えてもらおう〜。

オーダーで作ってもらったのは5年前のこと。

この靴と出会うまでに何度、買い替えたことか…

安いものではないので、山を歩きながら

「今回も合わなかった…」

と落ち込むのが辛かったです。

お金も痛いけど、足や爪の痛みも相当なものですからね〜。

いつもの靴下で試し履きをして、店内に設置してある傾斜を歩いてみたりするけれど、そのときは大丈夫かと思う。

でも実際の山では「またダメだった」の繰り返し。

何人もの店員さんに「すごく幅広、甲高」と言われ続け、自分の足はそうなんだと思っていました。

どうせ高いお金を払うならオーダーにしよう!

と、ゴローで採寸していただいたときに

「幅広、甲薄だねぇ」

え?

甲薄?

今までずっと甲高と言われて、そういう靴を買っていました。

「試し履きくらいだと気づかないかもしれないけれど、山で長い時間歩くと、足が滑ったでしょ。爪も痛かったろうけど、甲も滑りながら当たって痛かったんじゃない?」

はい、そう言ったら中敷きをするように言われて…

「今はみんな、中敷きしてるんだよね〜。いらないのにね」

そうなんだ(ゴローの靴にしてからは中敷きしてません)。

「かかとが、けっこう出っ張ってるね」

へぇ〜?

かかとの出方なんて、人と比べたことないもんなぁ。

 

外反母趾もなくてまっすぐな、ほんとに子どもみたいな足だね〜。大事にしなさいよ」

以前の仕事でパンプスでなければならないときも、ギリギリまでスニーカーにして、履き替えていました。

それが良かったのかなぁ。

たくさんの足を見てきた人にほめてもらえて、嬉しかった。

しばらく自慢してましたもん。

 

2週間ほどでできるとのこと。

郵送もできるそうですが、またどこかへの散歩がてら、取りに行こうと思います。

店内には、靴がズラリ。

革だから、いい色になるんだよね〜。

 

新宿まではメトロで帰ろう、と駒込駅まで戻ってきました。

さっきも気になった蕎麦の店。

小松庵---そば処総本家 手打ち蕎麦 さくら蕎麦

でもなぁ、1万円さんぽだからさ、残額は4千円なのよ。

どうする?

おいしそうだから、しょうがない!

「今回は予算オーバーをゆるそう」

とツレが言い、入店しました。

カニと春野菜のかき玉蕎麦にしようと思ったのですが、ツレが

「せっかくだから、春の限定メニューにしたら?」

と、またまた言ってくれたので、予算もとっぱらったことだし、そうする!

ツレは「野菜天蕎麦」でした。

 

卵とじ蕎麦。

うまい~。

 

この七味がおいしいんだけど、売ってるかな。

 

そして、桜海老かき揚げ。

なに、これ。

こんなにおいしいの?

カリッカリでした。

 

 

桜の蕎麦と、普通の蕎麦の食べ比べ。

いちばん右はオリーブオイルでしたが、う〜ん…

あとは、とろろと大根おろしです。

 

桜のプリン。

 

七味が売っていたので、買いました。

家で味噌汁にかけたりして、いただいています。

 

それにしても、白魚と菜の花の卵とじ蕎麦がすごくおいしかったです。

ってことは、もともと食べようと思っていた「かき玉蕎麦」もすごくおいしかったに違いない。

次、食べてみよう。

 

新宿駅に到着。

キン肉マン、懐かしい!

名前が思い出せないヒーローたちもいますが、小学生の頃に戻れました。

 

4月のさんぽは、どこへ行こうかな〜。