登って潜って、月をみて。

生きていれば、こんな景色に出会うことができる。こんなに幸せな気持ちにさせてくれる。

ザックと靴を買いに

池袋の好日山荘へ行ってきました。

ほとんどを石井スポーツで揃えているのですが、どの店舗でもそうなのかもしれないけれど、店員さんにかなり差があるように感じたので、いつもと違うところで買ってみようと思いました。
それぞれのブランドの専門店もあるけれど(コロナで閉店もけっこうありました)、これでなくちゃいやだ! というのでなければ、やはりいろいろなメーカーのものを扱っていて、一気に比べることができる石井スポーツ好日山荘が便利です。
mont-bellは、近くにありましたが行きませんでした。
mont-bellなぁ…
ゴアテックスの雨具なんて、他よりずっと安くていいと思うし、ダウンも高品質。
寝袋や靴下も買っています。
でもザックだけは好みじゃなくて。
 
まずは自分で選んだけれど、迷ったり質問があるとき、その点にズバッと答えてもらえていい買い物ができました。
店員さん、ありがとう!
ネットで買うよりずっといいと思うんです、こういう店員さんたちに聞いて
「これがいい!」
と思って買うことができるのって。
だから聞くだけ聞いて、ほんの少しでも安く…とネットで買わないでほしい。
聞いたなら、納得させてもらえたなら、そこで買ってほしい。
実店舗がなくなったら、比べたりできなくなるんですから。
 
今回は、ザックと靴が目的です。
店内に入るとすぐ左手が靴のコーナーでした。
前に新宿の石井スポーツで見て
「きれいだな、この色」
と思ったサロモンの靴があって、しかも30%オフではありませんか。
長く使うものやサイズにこだわらなくてはならない靴は、安いから買おう! とはならないけれど、欲しいものが安いのであれば嬉しいです。
ハキハキした女性の店員さんが、ほかのお客さんの接客をしていたので待つつもりでしたが、お客さんが出された靴を履いているうちにさっと寄ってきて、声をかけてくれました。
見てるだけのときに
「これぇ、今日入荷したばかりなんですよ~」
「いちばん人気なんですぅ~」
とか声をかけられるのは面倒ですが、
「何かあれば言って」的な声かけがいいなと思いました。
 
試し履き用に、いつも山で履いている靴下を持って行ったのですが、このトレランシューズなら薄手の方がいいと思い、ウールの薄手靴下も購入。
買おうと思っていた靴だけでなく、最近大きく変わったブランドの靴もいくつか説明してもらい試すことができました。
結局、最初にいいと思ったサロモンのトレランシューズにしました。
f:id:yueguang:20211219230538j:plain 

お次はザック。
日帰りのとき、22リットルを使っているのですが、下にいくにつれてすぼまった形で、最近は使いづらいと感じるようになりました。
今みたいに寒くなってくると、登山口への往復ではダウンを着ていますが歩くときは脱ぎます。
そうなると、山でご飯をつくるセットを入れてるときなんて、ギュウギュウに押し込まないと入らないですよね~。
美しくパッキングしたいので、夏はいいけど、冬はミレーの30リットル(サースフェー)の山小屋泊サイズのザックを背負って、高尾山などへ行っていました。
ただ、30リットルって長いんですよね、やっぱり。
日帰りでそんなに大荷物じゃないだろう! ってサイズ感になってしまうのです。
サースフェーは特に、同じ30リットルでもたくさん入る気がします。
 
で、25~28リットルくらいを探していました。
ミレー、カリマー、ドイター、ノースフェイス、アークテリクス、マムート、コロンビア、オスプレーなどなど、該当するサイズのザックを見ていきます。
ポケットの有無など条件をつけていくと、なかなか気に入るものがない。
この中では、グレゴリーのジェイド28がいいかなと思いました。
30リットルのミレーのザックで当たり前のように使っている、ボトルを出し入れしやすいサイドポケットがないのが残念ですが、まぁ、それはしょうがない。
ほかに、私のスマホは入りませんでしたが、目薬やリップなどを入れたい腰のポケットもあるし、これにしてみようかな。
レインカバーがついているのもいい。
別売りだとけっこうお高いんです。
メイン部分がガバッと開くのも、見やすく取り出しやすくていい。
 
そして、恥ずかしながら初めて知ったことがありました。
店員さんに見てもらいながら試着(?)をしていると、
「腰でしめてください」
と言われました。
「骨盤でしめちゃダメですか? 腰で支えられるような気がするし」
いつも背負っているミレーのサースフェーは、骨盤でいいそうなんです。
2つのザックに中身を入れた状態で、横から見てみると…
ボトムの形が全然違う。
その形によって、骨盤でしめるのか、腰でしめるのかが変わるそうです。
知らなかった…
腰でしめたことがないので違和感はありますが、背面の長さをマジックテープで調節していただき、ぴったり体に合いました。
「こんな機能があるよ、っていうのを教えてください」
とお願い。
優れた機能があるのを知らずに背負うのはもったいないですから!
サングラスを落とさずに引っかけられるとか便利~。

f:id:yueguang:20211219231025j:plain

 
これを背負って、これを履いて、まず高尾山へ行ってこようと思います。
楽しみだなぁ!
 

箱根その2 金時山〜明神ヶ岳へ

朝風呂は6時から。
湯冷めするでしょうからやめときます。
今朝は冷え込み、氷点下でした。

f:id:yueguang:20211218195940j:plain

バス停まで迷うと思ったので早めに出たのに、あっさり到着。
夜明けの色がきれいだったなぁ。
山の上で見たかった。
バスくるまで寒い…と思ったら「湖尻(桃源台方面)」行のバスは早い時間からあり、10分待っただけで乗れました。
御殿場行のバスで乙女峠から登るつもりでしたが、湖尻行のバスだと手前で曲がってしまうので、仙石で下車して歩いて5分で行ける「金時登山口」からにします。

f:id:yueguang:20211218195752j:plain

7:15
始めが緩やかで登りやすいなぁ。
息が上がらなくていい。
 
f:id:yueguang:20211218195837j:plain 
7:45
矢倉沢峠
ここを過ぎると景色がひらけます。
ところどころ霜をキュキュッと踏みしめて進みます。
雲ひとつない青空です。
いや~、気持ちいい。
f:id:yueguang:20211218195914j:plain 
8:25~8:45
金時山△1212
このルートだと山頂で初めて富士山とご対面。
ここから見る富士山がいちばんきれいで好きかもしれない。
裾野までよく見えて、しかも大きい。

f:id:yueguang:20211218200033j:plain

トイレあります。
でもまだ行きたくないんだけど、この先、下山するまでトイレがないんだよなぁ…
山頂では、ガスストーブの使用が禁止です。
f:id:yueguang:20211218200059j:plain
 
富士山に見とれていたけれど、体が冷えてきました。
出発!
まずは、来た道を引き返します。
f:id:yueguang:20211218200137j:plain
 
今日の山歩きでは、いろんなことを考えてしまいました。
今の自分は、過去の自分の結果。
たくさんの選択、がんばりきれなかったこと、嫌でたまらなくなり投げ出したこと、それらすべての結果です。
そのときそのとき、ただやりたいことをやり、どうしても嫌になったり、やりたくなくなれば終わらせてきました。
 
そして…
未来の自分は、今の自分の結果。
そう思うと、やってみたいことはやりたいと思う。
ダメかどうか、やってみなくちゃわからない。
やってみなきゃわからないこと、行ってみなきゃわからないこと、食べてみなきゃわからない味…
 
たとえば屋久島の縄文杉
見ても何の感動もないとは思わなかった。
「涙がとまらない」って屋久島特集に何人もの口コミがあったけれど、私はただ、
「大きいな」
「何千年もひとりぼっちか…、それはさみしいな」
だけ。
だから、〇〇してみたい! が他人の迷惑にならないことなら全部やってみたいのです。
まだまだ知らないこと、いっぱいありますから。
 
「楽しい!」と思える、仕事をしたい。
昔は面白くなかった仕事を、生きている年数を重ねた今やってみたら少しは違って感じるのだろうか。
逆もあるのだろうか。
楽しいばかりの仕事はないってわかっているけれど、行くのが楽しみになれない仕事を続けられないと思うんです、私は。
わがままですね。
仕事自体が楽しいか、職場環境が良くて仕事に行くのが楽しいか、どちらかはないとダメみたい。
そりゃあ、どっちもいいのが理想です。
時給や条件で選ぶのでなく、仕事を探そうと思います。
若い頃はいつもそうでした。
やりたいか、どうかだけ。
何度も新しい仕事をやろうとするのがすごいってよく言われるのですが、私から見たら、嫌なことがあっても、何があってもやり続けて来てる人の方がずっとずっとすごいです…
f:id:yueguang:20211218200604j:plain
9:15
矢倉沢峠まで下ってきました。
分岐を明神ヶ岳へ。
 
タイムの幅、ありすぎじゃないですかね。
f:id:yueguang:20211218200639j:plain 
道は刈られていて歩きやすいです。
のどか~。
駐屯地のズドンドドンという演習の音が響くくらいです。
f:id:yueguang:20211218200741j:plain 
こまかなアップダウンを繰り返します。
f:id:yueguang:20211218200823j:plain
10年以上前ここを歩いたとき、山の中で会ったおじちゃんに
「天狗の子だなぁ」
と言われました。
どこかで振り返ったとき、私が歩いてくるのが見えたそうですが、あんなに距離があったから追いつかれるとは思わなかったと。
今はその面影もありません。
天狗になりたいな。
f:id:yueguang:20211218200930j:plain
いい道~。
振り返ると、富士山と金時山が重なっていました。
右側には大涌谷の噴煙がもうもうと上がっています。
f:id:yueguang:20211218201011j:plain

f:id:yueguang:20211218201036j:plain

幅がある、と思ったところの時間は9:20。
明神ヶ岳に到着したのが11:10。
110分かかってるじゃんか!
遅いかぁ~と思ったら、山の地図だとタイムどおりでした。
△1169
f:id:yueguang:20211218201130j:plain
予定では、ここから明星ヶ岳~箱根湯本駅まで歩こうと思っていたけれど、
宮城野までの下山と、明星ヶ岳までのタイムがほぼ同じ。
そこから箱根湯本駅までさらに2時間半くらい…う~ん。
①トイレ
②お昼ごはんのラストオーダー時間ギリギリになりそう
10年前は、あっさり箱根湯本駅まで行けたんだけどな。
天狗の子の片鱗もなくなった今は無理だわな。
 

よし、下山。

トイレも我慢できそうにないし。

お腹もすいたし。

 

12:55
宮城野営業所まで下山しました。
バスがちょうど来てラッキー。
 
え…
昨日、小田原からのバスで見てここにしよう! と決めていた鯛めし、定休日じゃん…
良かった、下車しなくて。
ラストオーダーは調べて、定休日を調べないってなんなの!
昨日の自分に腹が立つ。
と思ったらその数秒後、眠りに落ちたようで、箱根湯本駅を過ぎてしまっていた!
バスのなか、ぽかぽかで気持ちよくて…
箱根湯本駅に隣接している「かっぱ天国」でひとっ風呂あびようと思っていたのですが、次の機会に。
それにしても、ネーミングセンス抜群ですよね。
かっぱ天国ですよ?
ここは以前、すごーく昭和な感じの露天風呂のみの立ち寄り湯だったのが、昨年通ったときなんか雰囲気が変わっていてたので、ぜひとも寄ってみたかったんです〜。
でも、あの昭和な感じが好きだったからなぁ…
思い出のまま、とどめておくべきか。
平成をはさんで令和になっているのに、昭和の雰囲気を残していたらすごいんだけどなぁ。
 
f:id:yueguang:20211218201341j:plain
小田原駅でバスを下りて駅ビルに行こうと思っていたのですが、左を見たら(駅から来たなら右にあります)なんか城下町っぽくなってる。
「こんなのあったっけ?」と行ってみたら…

f:id:yueguang:20211218201648j:plain

なに、ここ!
フードコートやらお土産やら、店がいっぱい。
f:id:yueguang:20211218201416j:plain 
お腹すいた!
辛さを調節できると言われ、頼んだカルビラーメン。

f:id:yueguang:20211218201442j:plain

いちばん辛くなくても、私には辛かった!
今の御時世、咳き込むだけでも周りの目が気になりヒヤヒヤ。
あれ?
慣れてきたみたいで、スープの旨味を感じる。

f:id:yueguang:20211218201513j:plain

f:id:yueguang:20211218201542j:plain

デザートにはラムレーズンソフトがのっかったほうじ茶ムース。
抹茶の今川焼も食べよう。
うまー。
お酒はだめだけど、ラムレーズンアイスは好き。
f:id:yueguang:20211218201610j:plain 
さてお土産も買ったし、帰りましょう。
 
前回、小田急線を利用したときに「登戸」駅で発見したドラえもんカラー。
電車をちょっと降りて改札へ向かってみました。
通勤客が多く少ししか見られなかったけれど、やっぱりドラえもんでした。
かわいい!
f:id:yueguang:20211218201717j:plain

f:id:yueguang:20211218201751j:plain

f:id:yueguang:20211218201822j:plain

 
帰ってからこの本を読んでます。
なんか泣けてきちゃって…

f:id:yueguang:20211218202501j:plain

 
 
また箱根へ行こうっと。
 

箱根その1 箱根百薬。と関所へ

箱根へやってきました。
小田原あたりで雨が本降りに。
あちゃー。
ってことで、本日は観光デーになりました。

f:id:yueguang:20211215212428j:plain

今回どこを歩こうかと地図を見ていて「甘酒茶屋」とあるのを見つけ(箱根は〇〇茶屋というバス停が多い気がします)調べたら、ほんとに茶屋で、甘酒やお餅を出してくれるというではないですか!

箱根甘酒茶屋【公式】へようこそ

ここを出発点にして、屏風山~要害山と歩き、箱根神社へ行こうと思っていたのですが、こんなに降ってはね…

 

箱根の山といえば、金太郎で有名な「金時山」と芦ノ湖からロープウェイでも上がれる「駒ヶ岳」です。
早雲山から駒ヶ岳を歩きたいけれど、ずっと通行止め(噴火警戒レベル1)です。
ロープウェイで往復だけしてもなぁ…
行くだけになるしなぁ。
またいつか、歩けますように。
 
 
1日目が曇と雨、2日目が快晴予報。
ほんとは金時山を1日目にしたかったけど、計画変更。
小田原からバスで、元箱根港を目指します。
 
バス停をアナウンスしてくれるのだけれど…
「ビーバートザンマエ」
 ん?
聞き間違い?
電光掲示板を見たらそのまんま「ビーバートザン前」
目が覚めた。
なんだろう? と見ているとホームセンターでした。
 
お次は「ホテル前」
普通、なんてホテルか言わないか?
…あぁ、富士屋ホテルなんですね。
箱根でホテルっていったら、富士屋ホテルに決まっているでしょうということなのでしょうか。
 
そのすぐ次は「神社下」
ここも、なんの神社か言わないんだ…
 
もういいや、眠くなってきちゃった。
f:id:yueguang:20211215212558j:plain
バスだと酔うのですが、景色やお店も目に入ってきて「ここ、寄りたい!」となることも多いので、バス旅はけっこう好きです。
直感というほどたいそうなものではないけれど、いいなと思えばすぐ降りられますし。
電車じゃスピード出てますから、なかなか見つけられない。
今回も、食べてみたいお店を発見しました。
明日、寄ろうかな。
 
乗り物に酔わない眼鏡をいただいたのですが、今回持ってこなくて、クネクネ道で酔い悔しがっていたら、プレゼントしてくれた子が
「新進気鋭なデザイナーか、目を合わせてはいけない人かの二択(だからやめといた方が…)」
と、ごもっともな返事をくれました。
いちばん後ろの席ならいいかと思ったけれど、乗ってきた人が座る席を探すときに視界に入りますもんね。
二度見します、私だったら。
 
f:id:yueguang:20211215212754j:plain
「箱根百薬。」
箱根神社第一鳥居のすぐ横にあります。
バスに酔ったけれど、寒さのためか、頭がシャキンとしてすぐ復活。
ここで食べてみたかったんだ〜。
土日は、豆腐がなくなることもあるそうですよ。
カレーもあるのか。
f:id:yueguang:20211215212843j:plain 
でも、ここはやっぱり「とうふめしときのこ汁」で!
このビジュアル…
高さもありますよね、けっこう。

f:id:yueguang:20211215212947j:plain

豪快、の一言です。
これについてもさっきの眼鏡の子が
「食卓に出すとビックリするくらいの手抜きなシチュエーションも、箱根というだけで絵になる不思議さ」
ほんとに!
吹き出してしまった。
お母さんに「ご飯だよ~」って言われてこれを出されたら、5秒くらい絶句した後に
「ど、どうしたの。お母さん。私、なんかした?」
と、謝ってしまいそうです。
 f:id:yueguang:20211215213126j:plain
 
キノコと鶏肉の汁で、冷えていた体が一気に汗ばむくらい、温まりました。
とうふ、ほんとにでかっ。
そう思うのに、味のしみ込んだとうふと麦飯を交互にかっこむ手がとまりません。
 
f:id:yueguang:20211215213044j:plain
レコードの音もいい。
低音でなんか落ち着く。
 
デザートはシフォンケーキと迷ったのですが「龍神の玉」を。
箱根の湧水と和三盆でつくられた和菓子です。
すんごい透き通ってるんですけど!
スプーンで弾くと、ぷるっ。
f:id:yueguang:20211215213200j:plain
 
昼前&雨のためか店内が空いていたので、ゆっくりさせてもらっている間に雨がやみました。
関所まで1キロ。
雨の芦ノ湖もいいもんです。
海賊船、かっこいい!
f:id:yueguang:20211215213612j:plain
強がりじゃないですよ!
そりゃ、快晴もいいと思う。
でも葉が落ちた枝にころんころんとつく雫、ほんとにきれいですもん。

f:id:yueguang:20211215213657j:plain

箱根恩賜公園を歩いていきます。
「箱根」じゃなく「函根」
この字をあてているのを初めて見ました。
f:id:yueguang:20211215213733j:plain 
湖畔沿いに道があります。
せっかく雨もやんだし、少し歩こう。

f:id:yueguang:20211215213813j:plain

 
へぇ、海賊船って何隻あるんだろう?
さっきのと色が違いますね。

f:id:yueguang:20211215213851j:plain

一周できますが、適当なところで引き返します。
関所資料館を見学。
入館料は500円でしたが、箱根フリーパスをお持ちなら割引らしいです。
けっこうおもしろくて見入ってしまった。
江戸を出る女性は、全身や頭髪の特徴を記した紙を持たされ厳しく改められたとか。
なんで髪をすいてる?
髪になんか隠すってこと?
f:id:yueguang:20211215214014j:plain
関所破りをすると投獄されるとか。
そういえば学校で習った気がしますね。

f:id:yueguang:20211215214101j:plain

f:id:yueguang:20211215214209j:plain

武器もいろいろ展示されていました。
 
この階段、江戸時代からあるんですって!
約70段上がるだけで、芦ノ湖が見渡せます。

f:id:yueguang:20211215214256j:plain

右上の番所から24時間監視していたそうですよ。
前には芦ノ湖、後ろには屏風山。
関所破りは難しかったでしょうね。
 
 f:id:yueguang:20211215214339j:plain
やりたい顔ハメがいっぱいあるけれど、ひとりだとちょっと…
もう二度と会わない人にお願いするといっても、恥ずかしいこともあるのです。

f:id:yueguang:20211215214414j:plain

 
今日は強羅温泉に素泊まり。
強羅駅からケーブルカーと並んで1駅分歩きました。
となりに道があるのです。

f:id:yueguang:20211215214452j:plain

「公園下」駅でケーブルカーとお別れ。

【公式】ホテル 強羅彩香 - 四季倶楽部

箱根で素泊まり5500円って安いので選びました。

 f:id:yueguang:20211215214519j:plain

あ~、ちょうどいい感じ。

湯船は大きくありませんが、そんなに混まないのかな?

 

部屋でWi-Fiがつかえない(ロビーではつながりました)のと、コンセントが入口の扉横と洗面所にしかないのが使いづらかった…

広くて清潔なのに、おしいなぁと思います。

f:id:yueguang:20211215214618j:plain 
もう一度温泉につかったら眠たくなってしまいました。
 
続きます。

千葉へ

2ヶ月ぶりに千葉へ。
もう寒いのでダイビングはまた夏に。
 
初めて木更津のアウトレットへ行きました。
これを買おう! と思って探す買い物って楽しいですね〜。
いつもはほとんど通販で済ませてしまうので。
 
お昼ごはんをおいしく食べたいけれど、ちょっと温かいもの食べたいなぁ。
「茶匠清水一芳園」にて、抹茶ぜんざい&ほうじ茶ぜんざいをいただきました。
ふわっふわのクリームが口の中でとけたあとは、温かい小豆と香ばしい焦げ目のついたお餅がおいしい〜。

 

f:id:yueguang:20211209101044j:plain

 

Francfrancでトイレ用品を探していたら…

あぁっ!
なんてかわいいんだろう…
雑貨屋さんは好きだけれど、欲しいものを全部買っていたら、部屋の中がごちゃついてしまうのであまり買うことはないのですが、この歯ブラシスタンドには一目惚れ。

f:id:yueguang:20211209101339j:plain

珪藻土のシンプルなものを洗面台に置いているけれど、これがいい!
これにしたい!
入れ替えるならモノも増えないし。
実用的なものがこんなにステキだと嬉しくなります。
 
そのあとは昼ごはんを食べに、木更津の道の駅「うまくたの里」へ。
で、このビーフシチューポットパイのプレートを食べようとしたら目前で売り切れ。

f:id:yueguang:20211209101517j:plain

「これを食べる!」と思っていたから、他のメニューにする気になれずに、館山のラーメン屋「華の蔵」へ。
ここで初めて、油めんを食べました。
おいしいんですね〜。

f:id:yueguang:20211209101628j:plain

 
宿はいつもの「ろくや」です。

f:id:yueguang:20211209102800j:plain

チェックインしてすぐ、貸し切り(予約制のとそうでないのがありますが、すべて貸し切りで入れます)でノビノビと湯船につかります。
この八角形のお風呂が気に入っています。

f:id:yueguang:20211209101727j:plain

 
毎度のどーんと舟盛り。
どれもほんっとにおいしい〜。
春子鯛とアジの姿造りがのっていました。

f:id:yueguang:20211209101824j:plain

 
前菜もデザートのティラミスも、全部うまぁい!
とろろご飯と、マグロのカマも。

f:id:yueguang:20211209101920j:plain

 

f:id:yueguang:20211209101941j:plain

 

f:id:yueguang:20211209101959j:plain

 

部屋の冷蔵庫には焼き菓子があります。
忘れずにいただきましょう。

f:id:yueguang:20211209102028j:plain

 
温泉で温まり、熟睡。
起きると不思議とお腹が空いている…
なぜなの?

 

f:id:yueguang:20211209102136j:plain

朝の干物は数種類から選べますが、私はサバ一択です!

皮はパリッと香ばしく、身はしっとり、脂がのっています。
至福〜。

f:id:yueguang:20211209102158j:plain

ツレは、昨日の舟盛りでアジがおいしかったので、アジを選んでいました。
ほかに、金目鯛やエボ鯛などあります。
ご飯のおともが多すぎて…
毎回のことながら満腹です。
イカの沖漬、うまい!
デザートのふわとろプリンには、青りんごソースがかかっていました。
 

f:id:yueguang:20211209102300j:plain

帰りは館山駅近くの「寿し甚」へ。
炙ってある寿司って、ほんとにおいしいです〜。

f:id:yueguang:20211209102319j:plain

 
冬はとくに魚がおいしい。
また来られますように。

東京タワー

f:id:yueguang:20211205083933j:plain

40年以上東京に住んでいながら、上がったことはもちろん、近くまで行ったこともなかった東京タワー。

高尾や奥多摩あたりの山から眺めたり、首都高を走っているときに見かけるくらい。
 
スカイツリーは、上ったことあります。
前に勤めていた会社で、支社間の交流会の会場がスカイツリーだったことがありました。
宝石をちりばめたような、という表現がぴったり。
ちりばめたというか…
大量にぶちまけた、かなあ。
光がひしめき合いすぎて、こんなにも明るいのかと驚きました。
15年以上前、伊豆大島でナイトダイビングをしていて、ぷかりと真っ暗な海面に上がってライトを消したとき、向こうの方に見える眩しい大きなモノに驚いたら、インストラクターさんに
「東京だよ」
と言われました。
伊豆大島も東京ですけどね。
そのときと同じくらいの衝撃でした。
東日本大震災のあとの灯りが消えた街、伊豆大島から見たらどんなだったのだろう。

 

さて、東京タワーです。

ツレの会社が近いこともあり、用事で都心に出たので下から見上げてきました。
スタートは御成門駅
公園を抜けると、どんどん大きくなっていくのがいい。

f:id:yueguang:20211205084303j:plain

f:id:yueguang:20211205084420j:plain

f:id:yueguang:20211205084447j:plain

いやぁ、ほんとにおっきいなぁ。

しかも、ほぼ真下から見られるって!

f:id:yueguang:20211205084520j:plain

静かに興奮。

そばにはシャレのきいた張り紙もあり。

寄っかかる人が多いのでしょう。

他にもありました。

f:id:yueguang:20211205084654j:plain

 
麻布十番駅まで歩きます。
これは味噌汁ということでしょうか。
ミソバナナジュースに興味がありますが、御成門駅近くの上島珈琲で大変おいしいスムージーをいただきまして。
そんなに来ることはないのだから、とフルーツベースのものと小松菜が入ったものとで2杯飲みまして、体はヒエヒエ&お腹がタポタポでやめときます。

f:id:yueguang:20211205084823j:plain

 

近くには、これまた初めて見るよう組み合わせのチーズケーキ。

f:id:yueguang:20211205084840j:plain

 

以前もこの神社にはおまいりしたことがあります。

カエルお守りを買いに来たんです。

「無事カエル」

f:id:yueguang:20211205084858j:plain

f:id:yueguang:20211205084917j:plain

 
今くらいの季節は、太陽に当たるのが気持ちいいし、歩いても涼しいし、最高です1