登って潜って、月をみて。

生きていれば、こんな景色に出会うことができる。こんなに幸せな気持ちにさせてくれる。

献血ついでに

アウトドアショップがたくさんある吉祥寺。

働いているお店にないものもありますので、吉祥寺で献血の際には、それらのお店に寄るのも楽しみです。

 

ツレが

吉祥寺駅周辺には、アニメのマンホールがいくつもあるんだって」

と教えてくれました。

吉祥寺で行く場所は決まっていて、

・アウトドアショップ数軒

・カフェロシア(ウクライナ料理の店)

・天音(たい焼きの店)

・おでん種のお店

献血ルーム

これら以外、通らないんですよね。

もはや、通学路のように通る道が決まっています。

せっかくなので、マンホールを探してみました。

絵がとてもきれいで見ていて楽しいのですが、知らないアニメばかり…

私、ほとんどテレビや漫画を見ずに育ちました。

今でも、本を読む方が好きです。

 

「これは知ってる〜」って思ったのですが、どんな話か知らないことに気づきました。

題名だけ聞いたことあって、勝手に「北斗の剣」だと思ってた…

 

どれにも「武蔵野市」って入っているんだ。

 

腹ごしらえしてから、お店をまわろう。

石井スポーツが入っている地下で、白湯のフォーを注文。

サイドメニューは、パクチーのサラダにしました。

カレーやガパオライスもサイドメニューにあるので、お腹が空いていれば炭水化物たっぷりにすることもできます。

 

アーケード内は、まことちゃんでいっぱいでした。

「ぐわしっ」というセリフと鼻をたらしてることは知っているけれど、これまた、どんな話か知りません。

 

今年、あと5回は献血したい。

健康のおすそ分けができるよう、体調に気をつけよう。