登って潜って、月をみて。

生きていれば、こんな景色に出会うことができる。こんなに幸せな気持ちにさせてくれる。

栂池〜白馬大池〜白馬岳〜白馬鑓温泉へ その5

九州から来たおじちゃんたちの出発シーンを撮影。

紳士でかわいい、おじちゃんたちでした。

 

5:45

雲海に向かって、出発~。

今日もきっといい日だ。

ダバダバとすごい湯量で、川のように流れていきます。

近づくだけですごく暖かいです。

湯気たってますもん。

ここのテント場は、地熱で暖かそうだけれど、音がすごい。

眠れるのだろうか…

 

 

下っていくと、励ましの「20分」が。

でもこうやって書かれていて、自分は20分以上かかると「歩くの遅くなったのか…」とションボリしそうです。

 

トリカブトが多いなぁ。

 

これは一体…?

クワのような。

ちょっと調べたけれど分からないので、どうでもよくなる。

 

雲海や緑がきれいすぎて、なかなか進めません。

それに、たびたび、登り返しがあります。

何度も何度も振り返る。

歩いてきた稜線を思い出す。

最高でした。

 

 

7:35

小日向のコル △1824

2時間近くも歩いて来て、標高差300mも下ってないのか…

白馬鑓温泉小屋は、標高2,100mでした。

猿倉の登山口は1,250mです。

単純に引けば850mですが、こまかな登り下りがありますので、けっこう下るなぁと感じます。

筋肉痛になるかなぁ。

帰ったら、タンパク質をいっぱい食べようっと。

 

えー、アジサイ

標高1,700mあたりでは今、咲くのね~。

 

9:00

登山口

林道になってから、すぐ登山道に戻ります。

サンダルに履き替えなくて良かった。

すぐ登山靴を脱ぎたくなっちゃうんですよね~。

 

9:15

猿倉 △1250

あ、猿の手ぬぐいだ。

買う。

 

路線バス | 長野のバス・鉄道ならアルピコ交通株式会社

猿倉からバスで白馬駅へ。

平日運行は8月25日でおしまいでした。

 

白馬駅周辺には立ち寄り湯がたくさんあります。

白馬八方温泉(長野県)周辺の日帰り温泉 8選|ゆこゆこ温泉ガイド

 

高速バスの乗車時間までかなりあるので、「安曇野スイス村」という道の駅へ寄り道します。

ようこそ安曇野スイス村へ

ラーメンか蕎麦の2択だったので、ラーメン!

鶏チャーシュー丼もプラス。

鶏チャーシューが、レアで好みでした。

 

デザートは、お隣のハイジの里で、季節限定のトマトのソフトクリーム~。

爽やかでおいしい。

スイス村より、ハイジの里のほうがお買い物しても楽しそう。

野菜や果物、お土産ものも豊富です。

ハイジの里 | JAあづみ

 

高速バスを降りて、家まで原付で帰るのでスニーカーに履き替えようとしました。

あれ?

左足が入らないぞ。

高速バスに乗っている間に浮腫んできているとは感じていたけれど、ふくらみが尋常じゃない。

そういえば、高速バスを待っているときに、くるぶしの内側を虫に刺されたんですよね。

それが、ぷくぅっと腫れていて入らなくなっていました。

ムヒを塗りたくったので痒みはなくなっていたけれど、こんなに腫れてたんか…

なんの虫だったのか。

 

痒いけど、すごく楽しかった。

思い出すだけで、ニヤついてしまいます。

次は、海!