登って潜って、月をみて。

生きていれば、こんな景色に出会うことができる。こんなに幸せな気持ちにさせてくれる。

山中湖 鉄砲木ノ頭へ

三国山・パノラマ台ハイキングコース | モデルコース | 山中湖観光協会 公式ホームページ

今回は、山中湖をはさんで2つのコースを歩いてみようと思います。

平野バス停から、山中湖をはさんで北が石割山コース、南が三国山コース。

石割山を2日目にしよう。

 

始発の高速バスに乗り、「平野」で下車。

少しだけ遅れて10:20の到着です。

登山口まで乗り換えナシで来られるからありがたいのですが、もう1時間早いバスがあるといいんたけど…

でも、運転手さんは人手不足だと聞きますから、難しいのでしょう。

でも、電車と路線バスを乗り継いでも同じくらいの到着になるので、いつも高速バスです。

到着が大幅に遅れた場合、登山中止の可能性もありますが、そのときはそのとき。

土日はそうなる可能性が高いので、電車利用がいいと思います。

 

平野で下車すると、すぐ横にセブンイレブンがあります。

そして、道を渡った目の前の黒い建物の裏手がトイレです。

三国山ハイキングコースなら、本当はひとつ前のバス停「撫岳荘前」で下車したほうが登山口に近いのですが、トイレに寄りたいので、平野にしました。

10:35出発

曇りです。

気温は氷点下3℃。

 

これから目指す「鉄砲木ノ頭(てっぽうぎのあたま)」が見えました。

明るい茶色は、ススキです。

 

工事の看板で見づらいですが、バスで来た道を戻っていくと、ハイキングコースの入口という道標があります。

10:50

三国山パノラマ台ハイキングコース入口

すでに、標高は990m。

今日は300mしか登りません。

 

えぐれて、Vになった道を進みます。

 

車道に出たら、そのまま上っていきます。

 

カーブをひとつ過ぎれば駐車場に出て、そこからまた登山道となります。

「お手軽に登りたい」

「富士山と山中湖と夕陽を見たい」

ならば、この駐車場まで車で来られます。

 

曇ってはいますが、富士山がくっきり。

平野バス停から富士山が全然見えなかったら、温泉はいって、ほうとう食べて過ごそうと思っていたけれど、来て良かったです。

思ったほど風もなく、長袖1枚で歩けています。

あ、長袖1枚ではありません。

下にドライナミックメッシュ(アミアミ)は山では必ず着用しています。

冬は暖かいですよ。

11:15 駐車場

あ〜、トイレあったか〜。

というか、あることは知っていましたが、冬は凍結で利用できないトイレもあるので、平野で下車したのです。

ここからは、足元がシャリシャリと凍っていました。

土が流れてしまって、かつては階段の一部だったであろう木だけが残り、ハードルのよう…

ハードル、苦手でした。

陸上競技、全般ダメです。

逆上がりもできません。

体育の授業で得意だったのは、水泳とソフトボールハンドボールと柔道とドッジボール

 

振り返れば、曇っていてもこんなにいい景色。

ぜひ、晴れている日に!

富士山のずっとむこうには、南アルプスだ〜。

山頂からはススキの海が見えないので、手前で振り返ってください。

 

11:45〜12:00 

明神山

おまいりをします。

吹きさらし。

歩いてないと、さすがに長袖1枚じゃ寒いや〜。

 

こういうとき、昨年の10月あたまにMILLETで買ったインシュレーション(化繊の中綿のウェア)がちょうどいいんです。

ミレー「ブリーズバリヤー トイ ジャケット」|撥水・保温・通気・防風、4機能でウェア内は快適! ヘビーローテーション必至の行動保温着 - 山と溪谷オンライン

これはいい買い物でした。

これの出番が最近多いです。

通気性はあるのに風はそこそこ防ぐ、適度な保温力という…

最初は疑わしかったけれど本当でした。

今年の夏はダウンではなく、これを持っていくつもりです。

ここ数年、夏山が暑すぎてダウンを着たのが記憶にないんですもん。

今の季節、通勤に着ています。

 

三国山へは、なかなか急な下りです。

標高差100m以上下りました。

それにしても、雪がないなぁ…

 

二又を右へ。

山頂から見えていたのが、多分この道だ。

車道の方に向かっていたし、右の方が歩きやすそう。

何も書かれてないなら、たいてい合流するし〜。

ま、違ってそうなら引き返せばいいや。

ここからは緩やかな下りなので、登り返すのもつらくない。

 

そして、車道に出ました。

そこが三国峠のはずが…

ん?

違ってたみたい!

あらー、合流しなかったですね。

自信たっぷりに判断して、恥ずかしいです…

車道を右に行くと、さっきの駐車場か。

う〜ん、なんかお腹もすいてきたし、今日はやめ!

このまま下りちゃおう。

ひとりのとき、よくやるやつです。

言い訳すると、晴れてたらもっとよかったな〜、と歩きながら何度も思ったので。

次来るときは高速バスを「撫岳荘前」で下車して、今日予定していたコースを逆に歩き、日没の時間に鉄砲木ノ頭の駐車場に下山するのがいいかも!

登山口の標高は、ほとんど変わらないし、平野バス停から帰れる。

夕陽もいいんです、鉄砲木ノ頭は。

 12:40 さっきの駐車場

トイレに寄ってから、来た道を戻ります。

 

13:00 「三国山ハイキングコース入口」バス停

バスは…

1時間後か。

舗装路は好きじゃないけれど、富士山を見ながらバス停14個分、歩きましょう。

もともと5時間以上歩く予定だったんだし!

広い歩道があるから歩きやすいけど、どうせなら山中湖のほとりを歩きたい。

お、遊歩道です。

ふちは、ガリガリに凍っていました。

きみたちは、水温何度が限界なの?

 

でっかいスワンちゃん。

振り返ると、さっき歩いたススキの道が見えました。

 

13:55 自転車のモニュメント

オリンピックのロードレース会場だったようです。

 

あと、半分かぁ。

はっ、もしや!

あとバス停5つくらいまできて気づきました。

もしかして「さんさい」の営業時間に、間に合うのでは?

今回、下山予定時間が遅かったので、おいしいほうとう屋さん(夜は営業していない)には行けないと思ってたけど…

歩いたら間に合わないけど、バスならば。

あと数分で来るから乗る!

あっという間だな…

7分で着いちゃった。

「観光船のりば」バス停で下車して、ウキウキしながらお店に向かいました。

… 休み?

定休日…?

バス乗る前にもう一度調べたら定休日は、火曜日だったけど〜。

やってないものは仕方ない。

 

隣の「海馬」に入りました。

桜肉ほうとうですが…

肉、少なっ。

隠されてるのかと、麺をかきわけ、探してしまった。

豚肉や鶏肉なら、もっと入ってたのかなぁ…

サツマイモやナスまで入っていて、具だくさんでしたが、私は肉がいいの!

ワカサギのフライは、ほろ苦くておいしかったです。

 

富士山の看板がかわいいデニーズ。

 

食べ終わって外へ出たら、少し晴れていました。

明日はもっと晴れますように。

 

セブンイレブンで、夜食として野菜ジュースとヨーグルトを買って、宿まで20分歩きます。

木の枝の先についているのは、ヤドリギですね。

ヤドリギ類 - Wikipedia

 

ついた〜。

 

続きます。