千葉県の館山、明るい海を見ていると1年半前に潜った伊戸の海を思い出します。
視界いっぱいに、サメが餌(定置網を食い破られないようにするため、朝夕に餌カゴが沈められます)を求めて暴れ狂う。
すごい迫力でした。
顔が怖いのに、歯が尖っていないので噛まれても全然痛くない。
そのギャップがおかしくて、海の中でゴボゴボ笑いました。
インストラクターさんと、ふたりっきりで潜れた幸運もあります。
人間が視界に全く入らない(インストラクターさんもどこかで写真を撮っていたと思われます)ため、目の前でおこっている非現実感いっぱいの光景に没頭できました。
房総半島の先っぽ、千倉で朝焼けを見ました。
この色に染まったのは一瞬。
こちら方面へ遊びに来ると、食べるお店は決まっています。
お昼ごはんは「浜の郷」
ツレはアジのたたき、私は丼が気に入っていて、もう20年くらい通っています。
そのあと、崖観音へおまいり。
崖と一体化しているんです。
ご本尊は、損傷が激しいらしく少ししか見えませんが、天井画が見事です。
南房総の植物を中心に描かれているそうです。
護摩も焚いてくれるので、お願い事を書いておさめます。
景色もいいですね~。
那古観音も行ってみよう。
本堂では、天邪鬼がくつろいでいました。
とぼけた表情がかわいい。
堂内は撮影禁止でしたので、お見せできないのですが…
体が大蛇、髪を振り乱して鬼のような形相の女性の像(?)にビビりました。
なぜ、ここのお寺にあるのか?
分かりませんが、ともかく恐ろしい表情でした。
そのあと、ツレと1年ぶりに「ろくや」へ。
南房総 岩井海岸 岩井湯元温泉の網元の宿ろくや 公式サイト 磯料理と温泉と海水浴の宿。
ここの料理が大好きです。
貸切でゆっくり入れるお風呂も好きですが、なんてったって刺身と翌朝の干物!
接客もすごくいいんです。
17室の宿ですが7つも貸切風呂があります。
そのうち3つは、1年前に新しくなったそうできれい。
2人なら、どこでもゆったりつかれます。
温度もちょうどよく、いつまでも入っていられそう。
いちばんのお気に入りが、この八角形のお風呂です。
部屋の冷蔵庫にあるおやつをいただいて、お昼寝をして。
このおやつ、内容がいつも違うので楽しみなんです。
桜のマカロン、なんて季節を感じますよね。
ごはんだ~。
今月のメニューは、こちら。
これが通常プランですが、本当にお腹いっぱいになります。
左下、カリフラワーの摺り流しなんてどうやって思いつくの?
おいしーい。
「マグロの兜焼き」はデカすぎて食べきれないので「季節の煮魚」を選択。
鍋も、お腹がたっぷんたっぷんになるので事前に伝えて「あら汁」に変更してもらっています。
春の魚の舟盛は、こちら。
12種類も!
鯛づくしでした。
シメのとろろご飯も最高~。
デザートも、3種類から選べます。
どれを選んでもおいしいと思います。
たっぷり寝て、朝ごはん。
朝ごはんは、いつも同じですがおいしくて飽きません。
ツレは金目鯛、私は鯖の干物です。
最後に、館山駅近くの「寿し甚」でお寿司。
シマアジって、なんでこんなにおいしいんだろう。
すまし汁仕立てのあら汁も大好き。
木更津のアウトレットに寄りました。
目的のものは見つかりませんでしたが、ゴルフのお店が目につくのです。
ゴルフを始める前は、こういったお店はもちろんゴルフ場も全く目に入りませんでした。
見ようとしないと見えないのかもしれないですね。
ここで軽食とかき氷をいただきました。
でかいな…
ほうじ茶のかき氷にのっているふわふわの白いクリームもおいしくて、大満足。
おいしい旅でした。