四国一周
奥之院へ向かいます。 出てすぐ、朱色の鳥居がたくさんある細い通路がありました。 清高稲荷大明神です。 おまいりをしようとしたら、するどく高い鳴き声。 なんだ? 鹿が3頭、並んでこちらを見ていました。 途中の赤松院の仁王像もかっこいい。 持明院から…
和歌山から橋本へ。 途中の駅は、聞いたことのない地名ばかり。 漢字を想像してから見ると「え、この字でそう読むの?」と驚くものが多かった。 橋本で南海高野線に乗り換えて、山の中を高度を上げながら、極楽橋駅へ向かいます。 極楽橋…極楽へ。 ここから…
2017年の秋、私にしては長く勤めた職場を辞めたあと、四国の札所を巡りました。 今年の春、外出自粛で山に行かなかったので、その時のメモをもとにブログに載せました。 約3ヶ月にわたって1日おきに更新し、そのときのことをたくさん思い出せて良かったで…
朝起きて外を見たら風が強い…船、揺れませんように… 以前、小笠原島への25時間の船旅で、他人の吐しゃ物を見て自分も吐いて、到着まで水も飲めず(もう二度とトイレに行けない、と思い)ベッドに横になっていることしかできなかったことが思い出されます。 …
朝食のバイキング。 竹ちくわ、という不思議な食べ物。 何度も見た。 食べたのは初めてだけれど。 思っていたのと違う。 竹がすーっと抜けるのかと思ったら、そうだよね、こびりついているよね、ちくわだもん。 かじりつくしかないのか。 竹にちょいちょい、…
起きてみると窓から見える山に雲海。 曇りと雨の予報だったのに、明け方にやんだようで晴れている。 「もう一度来てもいいよ」と言ってもらえたんだ、と思いました。 途中で雨になってもいい。 今、晴れているんだからもう一度行こう。 平等寺へ。 山門で。…
なんてついているんだろう、私。 22番 平等寺に着いてすぐにそう思いました。 ここ、大好きだ。 山門前に立っただけでこんなに強く思ったこと、あったっけ? 最後だから、静かにおまいりしたい。 ひとりになるのを待とう。 「結縁(けちえん)の綱」が山門か…
今日も快晴! へんろセンターは高台にあるので、坂道をぐんぐん下ります。 海は凪いでいて、鈍い銀青色。 ちょっと凹凸がついているような…まるで油絵のよう。 縦横ミルフィーユ。 室戸のジオパークへ足を踏み入れたときの感想です。 なんじゃ、この岩は!!…
25番 津照寺(しんしょうじ)へ。 かわいい山門だと思いませんか? そして、金剛杖の御守りをここで発見! 杖を持ち歩かない人、歩きのお遍路さんにもいると思うんです。 杖を空海さんだと思って一緒に歩く、というけれど…私はこちらがいいな。 弘法大師おみ…
雲ひとつない快晴! 長い距離を走る日は晴れてると嬉しい。 昨日、ホッカイロを貼って寝たのがウソみたい。 太陽はすごい。 汗かいてる。 海が黄金色だーい。 今日はほぼ国道55号から離れないので、ナビも不要です。 安芸くらいまでは朝の通勤ラッシュ。 安…
ツレを空港までお見送り。 1週間以内には帰るから待ってて~。 昨日までちょっと順番が前後しましたが、30番 善楽寺へ。 きれいなお寺。 なんだか落ち着く。 首から上の病気にご利益ある梅見地蔵さまにお願い。 「みんな、ボケませんように」 アレなんだっ…
目が覚めると、こんな空でした。 気持ちがいい朝。 さて出発しよう。 国道33号線は紅葉がきれい。 川の色も深い緑。 標高1500mほどと思われる山が積雪していました。 45番 岩屋寺へ。 ちっちゃい…でもすてき… 苔のついた石仏がいっぱい。 坂と200段ほどの階…
一緒にお寺をめぐります。 35番 清滝寺へ。 途中、文旦が斜面いっぱいになっていて、緑と黄色が青空によく映えていました。 15mもある大きな薬師如来さまの胎内めぐりができます。 真っ暗な中を進むのは、本当に感覚が狂う。 昔はこんな闇が普通だったんで…
先週は、両親が尾道まで来てくれました。 そして今日から3泊、東京からツレが高知へ来てくれるのです。 ずっと楽しみでした。 一緒に行くのでなく、待ち合わせる。 特別な感じがします。 両親のときもそうですが、天候に左右されがちな原付でのお寺めぐり。…
朝から雨だと思っていたから、曇りでも嬉しくなってしまう。 おいしい朝食で幸せな気分にしてもらえたうえ、黄金色に輝く海を見ることができた。 幸せ~。 本日の宿「ビジネスホテル港屋」へ、まずザックを預けます。 雨の予報が続いていたので、この日は予…
出発しようとしたら、昨日かけておいたバイクカバーに霜がビッシリ。 凍結注意だ。 0℃かぁ。 別格5番 大善寺へ。 目の前は「お大師通り」なのですが、とくに賑わうでもなく普通の道でした。 まず、どーんと大師堂があり、階段を上がると等身大くらいの空海…
枕なんてなくても寝れる。 よし、今日も90km以上走るぞ~。 4℃、昼6℃って寒くないか? …1月の気温らしいです。 鈍色の海、鈍色の空。 昨日と全然違う。 太陽見えないし、雨が降ったりやんだりだし。 今日も「トンネルありがとうの日」でした。 風からも雨…
あったかい手でがっちり握手をして「気をつけてね」と見送ってくれました。 晴れの予報がまさかの雨。 しかも走り出してすぐ。 小雨の時点で素早くカッパを着る。 ザックカバーを装着。 すぐに晴れて無駄な気分になっても、まず着る。 山でもこれは守ります…
昨夜からの雨が降り続いています。 9時まで宿で待たせてくれ、「寒いから」とナフタリンの匂いのする長い半纏を着せてくれました。 おばあちゃんの家に行った時を思い出しました。 なんか、いいな。こういうの。 宿に原付を置かせてもらって、43番に歩いて…
朝の気温は4℃。 けっこう冷え込むようになりました。 ホッカイロが必需品です。 7時にゲストハウスを出発し、宿に着いたのが17時30分。 148km走り、8つのお寺へ。 50番 繁多寺(はんだじ) 鐘楼の天井画がきれい… 四国のお寺をまわるようになってから、天…
今日も快晴! 朝ご飯のあと、2分の船旅で尾道駅へ。 両親が手を振って、あっさりと帰ってしまった。 残される方がさみしいものです。 また、しまなみ海道を走って四国に戻ります。 今治の原付道を下りるまで70kmの道。 走っているうちにホームシックっぽく…
快晴! 「この日だけは晴れてほしい」 という日が、距離や坂道の関係で数日ありましたが、この日も間違いなく 「晴れてくれてありがとう」 の1日でした。 今治北インターからもっと先、原付道が始まります。 途中に見えた大きな建物は、噂の加計学園。 忖度…
54番 延命寺へ。 ここの山門は、今治城のものを明治時代にもらい受けたとのこと。 相当昔のものだそうですよ。 写真が消えてしまいました… 55番 南光坊へ。 「寺」じゃなく「坊」だって。 響きがかわいい。 木彫りの四天王像が全員イケメン! どの角度から見…
5時に目を覚ますと雨。 6時過ぎには、どしゃ降りに。 うぅ、チェックアウトぎりぎりの8時までいようかな…あ、小雨になった。 よし、行こう。 61番 香園寺へ。 え? ここは美術館? コンサートホール? すっごく近代的。 68番のコンクリート打ちのスタイリ…
早朝5時に、アメリカ人の女性は出かけていきました。白装束に身を包み、ヘッドランプをつけて真っ暗な道へ。 出て行くのが気配で分かったので見送ることができました。 私と違って順打ちなので、66番 雲辺寺(けっこう距離があります)へ向かう彼女にポッキ…
68番 神恵院 と 69番 観音寺は同じところにあります。 68番はコンクリート打ちのスタイリッシュな本堂。 愛媛県に入りました。 別格14番 常福寺へ。 椿堂ってなっています。 5月に椿でいっぱいになるのだろうか。 別格15番 箸蔵寺へ。 Googleマップで道が出…
別格17番 神野寺へ。 まんのう池のほとりでぼーっとします。 香川県は降水量が少ないで、ため池が多いそうです。 灰がきれいにならしてあると、清々しいです。 金比羅宮へ。 今日は土曜日でした…10時前でこの人出か! 聞こえてくるのはやかましい中国語ばか…
73番 出釈迦寺(しゅっしゃかじ)へ。 空海さん、ダメでしょ。いくら心を決めたとはいえ、7歳でこんなに高いところから飛び降りたですと? 飛び降りたら確実に死ぬ高さですよ、ほんとに。 捨身ヶ獄までは1.4kmほどなので登ろうかと思ったのですが、さっきの…
まずは75番 善通寺へ。 ここの宿坊に宿泊するので、ザックを置かせていただきます。 お寺のでかさにびっくり。 今日は50kmほどしか走らなかったのに、8つもお寺をまわりました。 1日にいくつもまわってしまうと、ひとつひとつではなく、いくつかの中のひと…
81番 白峯寺へ。 82番のような山寺でした。 八十八ヶ所ではありませんが、松浦寺へ。 先日泊まった宿で、ここが好きだと教えてくれた方がいたので寄ってみたのですが…工事中。 工事しているお寺、けっこう多かったです。 工事中なので仕方ないですが、本堂な…