登って潜って、月をみて。

生きていれば、こんな景色に出会うことができる。こんなに幸せな気持ちにさせてくれる。

2019-01-01から1年間の記事一覧

北八ヶ岳へ その1

アルプスの秋は短い。 そしてこの美しい季節は、秋雨前線や台風で雨が多い。 9月下旬に有給をとってあったものの、保険をかけて10月上旬にも有給をとっておきました。どちらかは行けたらいいな、と思っていたのに…9月は室堂から薬師岳まで快晴で山歩きを満…

増上寺へお散歩

紅白歌合戦のあとの「ゆく年くる年」。 ハイテンションな紅白から一瞬にして、おごそかな新年を迎える雰囲気に。 ここ数年は、紅白歌合戦を観戦(観戦でいいのでしょうか? 男女に分かれて戦う意味が未だに分かりません)することもなく、すでに寝ていて除夜…

北アルプス 室堂から薬師岳へ その5

昨晩も目が覚めるたびに外に出て、満天の星、天の川を眺めて眠りにつくというのを繰り返しました。 なんせ19時過ぎには布団に入ってしまうのです。 いつもより3時間以上、多く眠れます。 体が疲れているのでぐぅーっと深く眠るのか、3~4時間で一度パチっ…

北アルプス 薬師岳山荘

薬師岳の山頂から小屋は見えます。 薬師岳山荘 | 薬師岳の山小屋から登山の情報を発信します 標高を200mほど下げれば到着。 きれいな小屋だなぁ! 10年ほど前にきれいにしたそうです。 どこかのお宅の玄関みたい。 山ということを一瞬忘れそうです。 泊まり…

北アルプス 室堂から薬師岳へ その4

先日、母から新聞の切り抜きを渡されました。 山での遭難に関する記事でした。 記事の最後に、山で目立つ色について書かれていました。 水色でした。 山にない色だからだそうです。 確かにそうかも…オレンジや黄色などが目立つと思って、雨具などをその色に…

北アルプス スゴ乗越小屋

かわいい! 好きだなぁ、この小屋。 こぢんまりとした食堂。落ち着きます 小物などの感じが、南アルプスの南御室(みなみおむろ)小屋と少し似ているかも。 小さく流れている音楽が、雰囲気にマッチしています。 なんだか、落ち着く。 スゴ乗越小屋は、9月2…

北アルプス 室堂から薬師岳へ その3

結局、夜中の2時過ぎまで雨は降り続きました。 曇と雨の差は大きいよ… しかも豪雨の部類に入る雨でしたけど。 ひとつの予報を信頼するのは、絶対にやめましょう。 希望的観測もやめましょう。 どうしても、自分が願う方を信じてしまいます。 そんなわけで、…

北アルプス 五色ヶ原山荘

なんてすてきな場所にあるんだろう。 玄関を出れば、黄金色に輝く景色が視界いっぱいに広がります。 声がでません 北アルプス 立山 五色ヶ原(ごしきがはら) 昨日、到着後すぐに雨が強くなりました。 頑丈な小屋の中にいられるありがたみを改めて感じます。…

北アルプス 室堂から薬師岳へ その2

信濃大町はマンホールもかわいい。 雷鳥柄ですよ。切符売り場は6時から開いています。 扇沢まで1,360円。扇沢から室堂まで5,880円。 立山黒部アルペンルートはお高い…でも自然を守るためなら仕方ないですね。 乗り継いでいく乗り物もさまざまです。 まず電…

北アルプス 室堂から薬師岳へ その1

夜勤明け、毎度お世話になっている高速バスに乗りました。 バスタ新宿から出ている白馬線。 これで信濃大町駅まで行き、前泊します。途中、双葉サービスエリアで休憩。 先日、木曽駒ヶ岳に登ったときも休憩したサービスエリアです。 鯵の唐揚げ、食べたなぁ…

中央アルプス 木曽駒ヶ岳へ その4

さて、そうと決めたら下山開始です。 歩きながら頭の中では、おそらく来年になってしまうでしょうが次にここに来たらどんなルートで歩こう、宝剣岳と空木岳も歩いちゃおう、とワクワクしています。 歩き始めて数分で、昨日の景色が再現されました。 また20m…

中央アルプス 木曽駒ヶ岳へ その3

ロープウェイを利用して、たった2時間でこの景色! 木曽駒ヶ岳の山頂は、だだっぴろくて、みんなが思い思いの場所で楽しそう。 ふたつの社殿がありました。山頂でのんびり過ごしました。 周りの話す声に意識をもっていかれたくないので音楽を聴いていますが…

中央アルプス 頂上木曽小屋

なんて、素晴らしい立地でしょう。 写真の左下の赤い屋根が山小屋です。小屋の前から、御嶽山のあたりに沈む夕陽を、10分で登れる山頂からはご来光を見ることができる。住みたい。そして… なんといっても、おじちゃんが優しい! あんな話し方というか、表情…

中央アルプス 木曽駒ヶ岳へ その2

昨日の朝、職場での終礼後、先輩方が口々に 「くれぐれも気をつけるんだよ」 「(ニュースの)テロップに名前が出るような事故はダメだぞ、ちゃんと帰ってこいよ」 と声をかけてくれました。心配して、でも気持ちよく送り出してくれる家族や周りの人がいる。…

中央アルプス 木曽駒ヶ岳へ その1

台風が3年ぶりに関東直撃(しかも過去最強クラスと)という8日の朝、夜勤を終えて駒ヶ根行きの高速バスに乗り込みました。 夜に上陸なら、それまでに移動しておかなくては。 今日は長野県の駒ヶ根駅から、木曽駒ヶ岳へのロープウェイの乗り場である「しら…

山での落石

8月26日の早朝、富士山の山頂付近で、落石が頭や胸などを直撃したことにより、ロシア国籍の29歳の女性が亡くなりました。 死因は外傷性心肺損傷で、頭への落石が死因ではなかったということです。 夫と登っていた彼女が登山道を外れてしまっていたかは報道…

命の終わり

昨日、仕事をしていたとき。 あまりに眠くて立ったまま寝そうになったので、慌てて目をキョロキョロさせてみたら、視界の隅に動くもの。 5メートルほど先、雨で濡れた道路を何かが横切っていきます。 最初は全く何か分からなかったのですが、目を凝らしてい…

日常にも! ミレーのドライナミック

今年の夏、山だけでなく職場でもミレーのドライナミックに助けられました。今週は少し涼しくなりましたが、それでも職場は外なので30℃を超えることが多く、2週間ほど前は38℃という日もありました。 炎天下にさらされているわけではなく、もっと厳しい状況で…

奄美大島でシーカヤック

屋久島で人生初のカヤックをしてからその楽しさが忘れられず、奄美大島にやってまいりました。 https://www.海山香月.net/entry/2019/07/15/屋久島でリバーカヤック 屋久島ではリバーカヤックでしたので、奄美大島ではシーカヤックをしようと決めていました…

西田省三さんの北アルプス ドローン撮影第四弾

先日、実家に帰ったら父が録画した番組を見せてくれました。 高尾山を途中までしか登ったことのない父ですが、妹と私が登山を始めてからは山を歩く番組を見ているようです。 「すごいなぁ」「きれいだなぁ」という呟きを聞くと、私がもっと若いころに登山を…

秋のアルプスへ

今年の紅葉は鮮やかだろうか。 最盛期はいつだろう。 まだまだ暑いけれど、心はもう9月半ばからのアルプスの秋へ。 書店には紅葉の山特集の雑誌が並び始める頃です。 でも図書館で昨年の雑誌を借りてきます。 山域ごとに紅葉の目安を掲載してくれていますが…

みんなのギモン

職場などでよく聞かれます。 「ねぇ、山を何日も歩くんでしょ? その間、何考えてるの?」 私も聞きたい。 強烈な日差しを浴びながら、さらに照り返しで真っ黒に日焼けしそうな堤防でちっちゃい折り畳みのイスに座って釣りをしている人に。 釣り竿がピクリと…

千葉県いすみ市へ その2

大原駅から4つ目の国吉駅で下車しました。 帰りももちろん1時間に1本、乗り遅れないようにしないと。 また炎天下、駅から5分かからない距離なのに、車内で冷やしてもらった体からすぐに汗が噴き出てきます。 肌が痛い、痒い…首の後ろが間違いなく真っ赤…

千葉県いすみ市へ その1

先月、東北への旅へ連れて行ってくれた青春18切符の残りで、どこ行こう。 サービス業のためシフト勤務なのですが、山の日3連休は偶然お休みでした。 天気は悪くなさそうだけれど、観光地は絶対どこも混んでいる。 涼みに山へ行くにしても 、高速バスで行く…

行ってきました、北アルプス 笠ヶ岳 その4

朝もご飯を2杯食べ、長い長い笠新道で下山します。 笠新道の入り口までの稜線でよくライチョウを見るので、朝も探しましたが見つからず。 けっこう急な下り坂なので、足が靴の中で滑らないように、靴ひもをしっかり締めなおして下山します。 景色が癒してく…

行ってきました、北アルプス 笠ヶ岳 その3

ご来光を待ちます…少しの雲の動きに、みんな一喜一憂です。 「おっ、槍がちょっと見えた!」 やっぱり槍サマ、なんですね。 こんな雲に包まれたかと思うと… ふわぁ~っと雲が去り、雲海が。 昨日歩いてきた道が見えます。 今日、これから歩く道でもあります…

行ってきました、北アルプス 笠ヶ岳 その2

さて、ついさっき下りてきた道ですが、また登り返します。 見上げれば夏の空だなぁと嬉しくなります。 目の視力回復手術をして以来、光を強く感じるようになりサングラスが必須になってしまったけれど、眼鏡とコンタクトレンズを持参しなくていいのが嬉しい…

行ってきました、北アルプス 笠ヶ岳 その1

肌寒い日が多かった7月、梅雨がようやく明けて2019年の夏山が始まりました。 みなさん、このときを待っていたのでしょう。 いつ行っても混んでいない山小屋までもが混雑しているのを目の当たりにして、実感しました。 自分のお休みと天気がいい日が合うと、…

日光東照宮と立木観音

お寺などをめぐるのが好きになったのは、ここ数年のことです。 緑豊かな場所が多いので、花粉症のときなど山を歩けない季節に立ち寄っているうちに好きになりました。 伊勢神宮が最初でした。 日光東照宮には3回ほど行っているにも関わらず、全くといってい…

東北ひとり旅 その3

きれいな模様の天井を眺めながら眠りにつきました。 何度も目が覚めたけれどまた深い眠りに落ち、ぐっすり。 気持ちよく目覚め、お湯につかりながら「さて、今日はどうしようかな」と考えます。 ラーメンは食べたいな。 それにしてもラーメン激戦区って東京…